串揚げ 椿(つばき)

みらいもりやま21

2010年08月15日 12:35

2001年に近江高校が準優勝して以来の、滋賀県勢、夏の甲子園3回戦進出・・・
今年はひょっとしたらひょっとするんじゃないかと期待している石上です。


7月31日(土)にグランドオープンしました

串揚げ 椿 TSUVAKI

BじゃなくてVとしたところが、なかなかうまい!




少し前に、このブログで紹介した

ラーメン百饅馬力 の隣

Indo Asia Dining の真下



串揚げのビュッフェスタイルということで料金システムは至ってシンプル。



1人2,680円で串揚げ食べ放題。(女性は月~木なら2,180円)

ご飯やサラダ、デザートなども含まれています。

ドリンクは
+380円  ソフトドリンク、焼酎
+880円  上記ドリンク、発泡酒、サワー、梅酒
+1,280円 上記全てのドリンク、生ビール(キリン一番搾り)
が、飲み放題になります。わかりやすい。


3,960円払えば串揚げ食べ放題+生ビール飲み放題となる訳です。
客側損益分岐点(?)としては、生ビール10杯(守山居酒屋平均:1杯400円程度?)飲むこと。
後は、串揚げを食べれば食べるだけ得するということです。

生中10杯など屁のかっぱな「飲みニケーション推進委員会」としては、また一つ活動場所が広がったということですねww










好きなものを好きなだけ席に持って行きます。












客席は高い天井を有効に使い、2階建て。
なんと40席もあります。
30~40名で借り切ってのパーティーなんかもオススメです。
GTRにおいてもそういう使い方します)






こんな風にテーブルで自分で揚げるのです。
焼肉屋と似ているシステムです。

焼肉といえば、この椿のオーナーは、すぐ近くの「八喜肉 響」のオーナーでもある方です。

テーブルにつくと最初に、スタッフさんが、この串揚げの油の中に、近江牛の油の塊を投入されていました。

なんか美味しくなりそうでいい感じでしょ。


詳しいことは直接、店舗までお問い合わせを!

椿 TSUVAKI
077-598-0349

守山市勝部四丁目1088 Bu-Bu-Buビル1階



関連記事