賀々樽~守山の立ち呑み屋2軒目~
守山に立ち呑み屋があるのをご存知ですか?
(→
2010年2月9日の記事)
とゴーイチを紹介して、はや1年半。
2軒目の立ち呑み屋が、守山駅前で10月11日(火)にオープンしました。
場所は駅前ロータリー内のがんこ堂や、エイブルの並びのビルの1階。
以前、100円商店街にも参加して下さった花屋さんがあったところです。
店の名前は、
「賀々樽」(ががたる)
真ん中にいらっしゃるのが、ノリのいい尾賀店長。
彼のお兄さんが店のオーナーであり、私の知人です。
看板やメニュー構成からわかるように、ここは居酒屋というよりは、完全なる立ちのみ屋です。
私のような、仕事帰りのサラリーマン層をターゲットにしているのが明らかです。
小腹が空いたときに軽くつまめるおつまみが充実しています。
「店長のやさしさ(0円)」を大量にオーダーするのが、この店を楽しむための基本です。
何よりこの店で特徴的なのは、店内のいたるところに飾られている様々なグッズ。
中でも
ONE PIECE(ワンピース)関連が多く、
「店長、ワンピース好きなんですか?」という私の質問に対し、
「大好きです!!」とのこと(笑)
ワンピースはもちろん、バガボンドやスラムダンクも全巻揃っているので、漫画喫茶的に利用するのもアリなのです。
しかも
だそうなので、今月のこづかいがなくなって困ってしまっている読者諸兄のお父様方、お子さんのフィギアをこっそり持ち出しましょう!
営業時間は18時~23時。
土日祝休みと書いてますが、当面は土曜日も営業されるとのこと。
お帰り前にビール一杯ひっかけるにはちょうどいい場所です。
取材の為、数分間滞在しただけでも覘いていく人がたくさんあって、注目度はすごいです。
特に子どもたちが、フィギアにひかれ立ち入ろうとするのはいいことなのか悪いことなのかwww
外からのパッと見、かなり怪しいですが、中に入ると一層怪しい「賀々樽」さん。
勇気を持って飛び込みましょう。店長さん、とても気さくな方です。
「みらいもりやまブログを見たよ」
で、
おつまみサービス確定。
店長の機嫌次第ではもっと凄いものも・・・。
心意気に期待しましょう!
三刀流
ロロノア・ゾロがどんなお酒なのか乞うご期待。
関連記事