みらいもりやま21 公式ホームページ

2011年05月31日

ほたる探検紀行凄いメニューが登場!

いよいよ開催まで2週間を切ったほたる探検紀行のご紹介。

6月11日12日の2日間に限り、600円のチケット(4枚綴り2400円)を、ほたるガイドマップに掲載されている参加店に持っていけば、額面以上の商品・サービスを受けられるという、このイベント。
このブログを愛読して下さっている皆様にすれば、釈迦に説法となるでしょうが、再度簡単な説明を。
全国各地で行われている、「バル」というはしご酒・飲み歩きのイベントを守山流にアレンジした企画です。
どこが守山流かというと・・・
1.あくまでほたる散策がメインであること
2.なので、メインターゲットはファミリー、子ども
3.ということで、バルとは違い、飲み歩きを目的としていない
アルコールを提供していない店があることや、物販店が参加していることが、他のまちのバルにない特徴です。

もちろん、このイベントの狙いである「商店に気軽に入ってもらい、再来店に繋げる」ことという点は同じです。

なので今年も、できるかぎりインパクトのある商品を期待していたのですが、やってくださいました。

3「鮨ひら山」(数字はほたるガイドマップに対応)
大将、粋です。すごいです。皆さん頑張って下さっているので、あまり特定の店を紹介することは避けたいのですが、彼の心意気を是非、皆様に知っていただきたく、あえて取り上げさせていただきます!



寿司5巻&天ぷら&一品

なんとこれだけの内容のメニューが、チケット1枚(600円)で提供されます。
驚愕です。行列必至です。
※ひら山さんはお昼限定開催なのでご注意を。



他にも今年から新たに参加してくれた、
23「ホルモン焼肉 味慶亭」
ホルモン5品盛り&ワンドリンク




同じく
11「お好み焼 鉄板焼 あちち」
豚玉ハーフ&生ビール(中)





行列のできる人気店、
50「雫家」
デザートプレートセット(1枚)
デザート付パスタセット(2枚)

という風に2枚使えば、もっとお得になるという新しい試みも。





駅前の
40「タイ料理レストラン ラナハーン」
シンハ―ビール&グリーンカレー(ハーフサイズ)
と定番メニューをチケット1枚で。※各日限定24食
もし売り切れても、代替品としてトムカーガイ(1050円相当)の提供を約束してくれました。





他にもたくさんお得なメニューがあります。

以下、昨年実際に提供されたメニューを参考までに掲載しておきます。
※昨年はチケット1枚500円


27「レストラン カシトラ」
今年も昨年に引き続き、
もーりーおむらいす&ドリンク
今年はケチャップなどを使用して、もーりーの顔を作ってもらうことも可能だそうです。
お子さんが喜びそうなサービスですね。






25「門前茶屋かたたや」






19「旬味 西むら」






34「料亭 魚末」
昨年、驚愕の商品を提供してくれた、魚末の大将に今年も期待しましょう!



各店のメニュー出揃ってきていますので、明日以降、公式ホームページに随時UPしていきます。
まだ提出いただいていない、参加店主様、お早めの提出お願い致します。  


Posted by みらいもりやま21 at 07:19Comments(0)守山名店

2011年05月30日

第5回YWGP(5月20日)

鳥取県日吉津村と静岡県富士市。
直線距離で約500km
訳あって、1週間のうちに双方を訪れました。



5月14~15日
鳥取県日吉津村には、私自身は3度目となる、「24時間リレーマラソン in HIEZU」に参加するため。
奇特にも京都から、母とそのランナー仲間10数名で車3台に分乗して行ってきました。



6人でチームを組み、24時間襷をつなぎ続けます。
私のチームはウォーキングチームということで、結局、私の記録は30km程度。
母のチームは、平均年齢60歳に届くようなメンバーにも関わらず、なんと228kmを走破。


結果、優勝ということで表彰を受ける母。
我が親ながら、そのパワーに圧倒されます。
弊社社長もそうですが、団塊世代って本当に元気ですね。







5月20日~21日
静岡県富士市には、合コンに参加するためだけに行ってきました(笑)
無論、ただの合コンではありません。
ヨシワラワクワク合コンプロジェクト(YWGP)ね。

男性150名vs女性150名で、商店街の飲食店11店舗を貸し切りにして、店舗間を行き来する超巨大合コンです。
そう、昨年9月に守山でGTRを開催する際、参考にさせていただいたイベントなのです。

思えば1年ちょっと前、宇都宮の「宮コン」を知り、この富士市の「YWGP」をyoutubeで見て、GTRが生まれたのですが。。
まさか自らが本当に参加することになるとは・・・。





受付会場は、室内。
事務局である、NPO東海道・吉原宿が指定管理を受けているコミュニティf内。

参加方法は極めて簡単で、参加申込みをした人が、受付時間にここを訪れお金を支払います。


すると、このようなバンド(二次会用に近隣店舗の割引券とともに)を手渡されるので、



装着!




一店舗目だけ、この札により指定されるので、指定の店へ向かうだけ。




このマップに掲載されている店舗は、当日すべて貸切。
移動自由で、最大4時間飲み歩くことができます。









フードは基本的におつまみ程度・・・という断りをされていますが、どこのお店も結構充実しています。
ビュッフェ形式で好きなものだけ、皿に盛ってテーブルへ。
ここで自分の好みより、女性が喜ぶチョイスを優先するくらいは当たり前。


参加してみて益々思ったのですが、私にとってこのイベントがバルより優れている点は、どの店も飲み放題だということ。
私のような酒飲みには、バル形式では、アルコール量が物足りなくなってしまうのです。
たとえ10軒はしごしても、各店1杯ずつじゃ酔えない・・・で、結局最後の店で別注でアルコールを飲んでしまって、普段より余計に出費してしまう。バル主催者の思うツボにはまっているわけです。

でも、この合コンイベントはそうじゃない、アルコールドリンクが飲み放題。
あくまで、合コンメインのため、そこまでアホみたいに飲む人がいないという想定だからこそできる、この設定。
素晴らしいじゃないですか。
もちろん素敵な出会いも欲しいですが、片道300kmの遠距離恋愛を始める勇気のない私にとって、よそのまちということもあり、気兼ねなくおおいに酔っぱらえるイベントなのです。





ボラーレ店内の様子




キッカーズ店内の様子




プレアーテ



終了後は、プレアーテにて実行委員会の打上げに参加させていただきました。



実行委員長アスミンが乾杯の音頭。





短時間でしたが、非常に有意義な滞在でした。
ソーイチさん、三浦さんを始めとする、吉原宿のすべての皆様、ありがとうございました。



で、一緒に参加していた岡崎のまちゼミ世話人代表松井さんが、岡崎でもやるってことで期待してます!


第3回GTRは9月開催予定。

他に近畿でも早くやってくれないかなぁ。。  


Posted by みらいもりやま21 at 12:02Comments(2)おでかけ

2011年05月23日

第四回伊丹まちなかバル(5月21日)

もう四回目・・・思えば、第一回に参加したのが一昨年の10月。
そのときに感動して、私のイベントに対する思いが劇的に変化しました。

期待して下さっている方もいらっしゃるかもしれませんが、今回は細かいレポートはしません。(GJとかね)

理由は二つ。

一.ツイッター、ブログなどで情報発信されている方が驚異的に増えたこと。
このブログの「伊丹まちなかバル」関係記事へのアクセス数の多さを見ても、バルに興味を持ち、参加されている方の多さが伺い知れます。
なので、私のブログなど読まなくても、「伊丹まちなかバル」で検索すれば、地元の方の詳細なレポートをご覧になれます。

二.昨年に続き、今回も守山から20名の有志がこの「バル」に参加されました。
参加した皆さまにはご理解いただけたと思いますが、バルの本当の醍醐味はその雰囲気というか、空気感なのです。
ですので、「こんなお得感のある商品が出た」とか、「これが美味しかった」とかだけでは、バルの素晴らしさを表現することなどできないのです。


いたるところで、アーティストが流しで演奏を行う、「オトラク」
今回は「オトラクバス」なるものまで登場して、大好評でした。
他にも同時開催のフリマや、お店ごとにも様々な取り組みをなされています。

まだたった2年ですが、
既に伊丹の一大風物詩と化した感のある、「伊丹まちなかバル」

まちをあげて、お客様を歓迎しもてなしています。
お客様もその心意気を感じ取り、心からバルそして伊丹というまちを堪能しておられました。
そして、何よりお店、実行委員会メンバーを含む、主催者側の楽しそうなこと。

これぞ、私が目指すところなのです。




クロスロードカフェ




スマイルキッチン




新むさし




インディアンパレス




白玉屋




長寿蔵




ルフラン




はる田




ばくだん














毎回、何かやってくれる老舗立ち呑み「白玉屋」


今回はバルのお客様すべてにくじ引きが・・・



おみくじ+次回来店時のサービス券でした!





わざわざこの日にオープンをあわせて、バルに参加したという粋な店も・・・。




第五回も期待してます!  


Posted by みらいもりやま21 at 17:17Comments(3)おでかけ