ゆるキャラグランプリ2011
あなたの一票がゆるキャラの運命を変える!
・・・、だそうです。
今年もやってきました、
ゆるキャラサミット。
その中で開催される、
ゆるキャラグランプリ。
いつまで続くのかわかりませんが、このブーム。
参加キャラは200を軽くこえ、史上最多を更新したそうです。
で、今年はインターネットによる事前投票が行われているようです。
空メールを送って登録すると、1人1日1票、投票できるシステムのようです。
1位は、熊本の「くまもん」。
たしかに妙なインパクトがあります。
地元守山の「もーりー」はというと・・・
現在72位と微妙な位置。
同じ滋賀県の「やちにゃん」(90位)や「うさぽん」(191位)、「びわっちくん」(128位)に勝ってるから、いいじゃないかと思うのですが、
大津の「ちま吉」(28位)に負けてるのは、ちょっとどうかと・・・。
都道府県別の参加キャラ数を見ると、ゆるキャラサミット情報局によれば、開催地である我が滋賀県は、全都道府県の中でも、21体参加中で堂々の全国1位。
→
キャラクターマップ
投票ポイントから察するに、いまいち盛り上がるに欠けるんじゃないかと感じざるを得ないのですが、私の大好きな商工観光課の熱き男が
「石上さん頼むよ、もーりー応援してやって!」
というので、皆さんどうかもーりーを応援してやってください。
クリックすると、強制的にメーラーが立ち上がったりして、凄く面倒ですけど、投票してやって下さい。
お願いします。
⇒
投票はこちら
でも、どうせなら
マニフェスト的なもの発表すればいいのに。
100位以下なら、もーりー脱皮して、消滅。
逆に10位以内なら、地域通貨「もーりー」乱発とか。
もーりーへの投票を呼び掛けるイベントをしたりして、
もうちょっと、地域で盛り上げていけるといいんですが・・・。
※なんで「ひこにゃん」は投票対象になってないの?殿堂入り??
関連記事