オカゲさまで・・・

みらいもりやま21

2010年06月09日 07:08

オラガ、オラガのガを捨てて、
オカゲ、オカゲのゲで生きろ。

最近読んだ、桐野夏生の「東京島」の中の一節が頭から離れない石上です。

月曜日は、我がまちづくりの師東氏が、お忍び(?)で守山にいらしてくださいました。
彼にとっては、初守山。昼過ぎに到着後、まちを私が案内し、3時間、色々な話をしました。

そして、東先生の記念すべき守山初呑みは、もちろん・・・・

守山唯一の立ち呑み屋江一(ごういち)酒販。⇒取材記事
最近、私のブログ記事を見ての来店も増えているらしく、喜ばしいことです。

周りの常連客と絡みつつ、江州一ディープなお店を堪能いただきました。
20時くらいにいい感じになったので、守善寺、東門院のホタルを観賞いただき、
一軒で終わるはずもなく、五蔵六富に寄って、その後もう一軒・・・。
東先生、お忙しい中、お付き合いいただきありがとうございました。



いよいよほたる探検紀行の時期が迫ったので、昨日から各店に「当日店前に掲示してほしいPOP」、「注意事項を書いた書類」、「イベントに対するアンケート」などを配布しています。
各店を回るのは、今回で少なくても度目。
飲食店が中心なので、結構大変なんです。
11時~14時 18時~の高稼動の時間帯は、当然避けなければなりません。
午前中の早い時間、お店にいらっしゃる方は稀なので、14時~18時の短い時間にいかに効率よく回れるか・・・。
各店主の生活パターンを掴めたこともあり、昨日だけで45店舗を回って話すことができました。
今回のイベントをきっかけに、初めてお会いした店主さんたちも、ほとんどの方が私の顔と名前を覚えてくださいました。この点だけでも、イベントをやる価値があります。
店主さん一人一人がいろんな考えをお持ちです。こういうイベントを共にやることで、その考えを聞かせていただくことができますし、一緒に汗をかくという連帯感が、通常より遥かに速いスピードで、店主さんと私の距離を縮めてくれるのだと実感しています。

昨夜は、19時半から夏まつり実行委員会(第5回)でした。
ほたるに入れ込むあまり、どうしても疎かになりがちでしたが、色々なことが確定してきましたので、こちらもいよいよ本格始動します。

終わってからは、一緒に会議に参加した新野さんに誘っていただいて、居酒屋加藤へ・・・。
(昼間、訪問しましたが会えなかったので、POP等を渡すためにも)

イベント当日のメニューも色々検討いただいているようで、今のところ



この大人気の唐揚げに、錦糸巻とドリンクの組み合わせでいっていただけるそうです。
(この唐揚げ本当に旨い、是非一度ご賞味あれ)


大将曰く「ここ最近ガイドマップを見て来たお客さんがたくさんいるんですよ~。」
ちょうど横に座られていた、お一人で来店のご婦人もマップを見ての初来店。
これはまさに私の狙い通りで、嬉しい限りです。


もう一つ、嬉しいこと。



たまたま来店していた、初対面の若い女性(後で聞いたところによれば27歳)二人組に対して、熱心に「ほたる探検紀行」のことを説明する新野さん。

このコツコツした努力が大切なんですよね。こういう方が私を支えてくれているから、頑張れるんです。

オラガではなく、オカゲさまなんだなぁ・・・と生ビールを呑みながら感じた瞬間でした。

関連記事