セミナーのお知らせ(2011年2月)
今朝、珍しく
楓三道を通って出勤すると、知人の社長様が、道路を掃き掃除されていました。
聞けば、毎日実行されているそうです。
不言実行。素晴らしい。地元(まち)を愛する気持ちが行動に表れています。
その後通りかかった、
楓三道沿いのある場所。
私が守山に来たときは、雑草が生い茂っていました。
こんなにキレイに整地されました。
これから、おそらくあっという間に、家々が建っていくのでしょう。
駅までの距離(近すぎず遠すぎない)、環境よし(近くでホタルが舞う・条例があり近隣に大きなマンションが建つこともない)、買い物便利(商店街、平和堂至近)、公共施設充実(守山小+幼、市役所、歴史拠点施設等、徒歩すぐ)、
住みよさ近畿No1のまち「守山」(by東洋経済)においても、まさしく超一等地と呼べるのではないでしょうか。
買えるものなら買ってしまいたい、石上です。
なんと、昨日、
閣下が守山を訪れて下さいました!!
閣下といっても、デーモン様ではありません。
あの「
いい人」です。
今回は、滋賀県YEG(商工会議所青年部)主催で、基本的に関係者のみ対象の講演会でした。
内容はいつもコメントを下さる
sun ya soさまのブログを楽しみにしましょう。
毎回思いますが、YEGさんの講演会凄いですね。
吉川氏(元サムスン常務)、
安里氏(日本青年会議所2009年度会頭)、
澤井氏(邪馬台国近江説著者)、そして今回の閣下。
そのうち、アメリカ大統領くらい呼びそうな勢いです・・・。
これから開催予定のセミナーのお知らせです。
2月18日(金)13時30分より草津エストピアホテルにて
詳細はこちらのサイトへ⇒
滋賀県中小企業団体中央会
同日17時から、守山の「料亭魚和」にて
竹本慶三氏のセミナーもあります。⇒
守山商工会議所
竹本氏は、佐世保の商業者であり、まちづくりの仕掛け人。
お二方ともまちづくり業界においては、かなりの有名人であり、成功体験者です。
ブログをご覧いただいている、守山周辺の皆様(特に
商業者の皆様)。
お忙しいとは思いますが、2月18日(金)は昼か夕方どちらかで時間をおつくりいただいて、是非ともお二方いずれかのセミナーにご参加ください。
関連記事