近江の卑弥呼選びます(7月3日京都新聞記事)
京都新聞Hさん、ありがとうございます。
りーなママの本名と年齢(笑)も載ったし、嬉しい限りです。
さて、土曜日は先週もお世話になった、守山市勝部のBLUEにて16周年記念パーティーが開催されました。
16周年って凄い・・・。
甲斐オーナー本当におめでとうございます。
もうね、AKIRAさん、最高です。
フィーバーな土曜日でした・・・。
日曜日は朝から、松明組種穀回収。
おうみんちに行ってきました。
朝9時前だというのに、凄い人・人・人。
もりやまメロンを購入に訪れているのだとか。
約2時間かけて、軽トラ3台と2tトラック1台を満載にして帰途につきました。
午後から、立命館大の角谷先生のゼミに「もりやま夏まつり」のボランティアについて説明に伺いました。
その場で確認したところ、テスト期間中という大変なときにも関わらず、なんと11名もの学生が参加すると手を挙げてくれました。
これをきっかけに、守山にもどんどん学生さんが関わってくれるようになることを願います。
関連記事