小規模連鎖

みらいもりやま21

2010年04月16日 10:35

久しぶりの発信です。清原です。

石上君の頑張りで、我々のねらいとする小規模連鎖のイベントが少しずつですが出来ているようです。
降って湧いたようなアートマンのパフォーマンスも、少しでも賑わいづくりに寄与できればいいですよね。
まちなかバルもどうやら最初の目論みに反して、すでに60店以上の参加があったようです。
これだけの参加は今までになかったのでは?

役員さんも協力して、一軒一軒お店を廻っての成果が出ているのでしょう。
成功するか失敗するかはわかりませんが、とにかくやってみることが肝心ですね。
あたたかい目で見てやってください。イベントは参加型でないと成功しませんよね。お金ばかりかかるイベントは少し減らしましょう。反省と改善が成功の要因ですよね。

今日も町中を「りょう」が行く!応援よろしく!

職員の北村さんを中心に「地域資源を活かしたものづくり」もかかっていきます。
昨日、今年度の第一回会合をもちました。
守山の地域資源発掘とマイスター発掘をまずやります。
素人の方でも、物づくりの好きな方に発表の場とビジネスチャンスを提供したいと思います。
市内のみなさんにもお声掛けしますので、是非ご参加お願いします。



関連記事