「ワインと炭火焼き 石山グリル」オープン!

みらいもりやま21

2015年09月07日 12:27

職制上、あまりよそのまちのお店はこのブログでは取り上げないのですが、やっぱりスゴイので、取り上げることにしました。



石山駅徒歩一分の超好立地に90坪のオオバコ店がオープンしました。
あのナデシコが仕掛ける5番店(長浜1軒、彦根2軒、草津1軒)です。

お付き合いのある細川オーナーのご厚意に甘えまして、オープン前々日にお邪魔してきました。



店内は、系列店だけあって、近江バルnadeshicoに似ているようで、また一つパワーアップした感じ。



ドリンクキッチンと厨房が別に設けられています。




天井吊り下げのプロジェクタもあって、100名規模のパーティーにも余裕で対応可能でしょう。
守山も、駅前にこういうお店欲しいです、近江鉄道さん。






料理も「タパス、バーニャカウダー、アヒージョ」と従来のナデシコのパターンを踏襲しながら




目玉に国産の熟成肉







いままでのナデシコになかった、B級グルメナポリタンや、オムライスまで。

オーナー曰く、店名の通り、新しいオシャレさの中にも昔懐かしさを残し、地元の若い方から年配の方までに愛される店にしたい、とのこと。


ドリンクも特徴的で

生ビールだけでなんと5種類。



モヒートも5種類、初めて見た名前ばっかり。この他にも多数。



圧巻はこれ。店奥にワインセラーまで備えており、ワインはなんと100種類オーバー。
恐らく滋賀県で一番多くの種類出していると思うと、オーナー。



山盛りパクチーサラダ。結構、パクチーが効いているので好き嫌い分かれると思いますが、私はめちゃ好き。




本日のタパス5種盛り



他にもいろいろといただき、本当にどれも最高でした!そしてごちそうさまでした。
雄也くん、ありがとう、近いうちに今度はちゃんとお金払って食べます(笑)




「ワインと炭火焼き 石山グリル」・・・ぐるなびサイト








関連記事