みらいもりやま21 公式ホームページ

2010年06月24日

ほたる探検紀行最終報告

Ke Nako!
W杯会場のあちこちで見かけるこの言葉。
現地語(ツアナ語)で「It's TIME」つまり
「時は来た」
待ちに待ったW杯開催の喜びを表しているそうです。

近い将来、守山のまちづくりにおいて
Ke Nako!
と叫べる瞬間が来ることを願ってやまない石上です。


本題に入りましょう。

チケット総売り上げ枚数は
876
駅前・市民ホール・参加店全体で約100枚。
関係者で約600枚。
残り約150枚は当日売り。
実に1,752,000円ものお金が動きました。
毎年、実行委員会のメンバーで苦労して集める
夏祭りの協賛金が225万円であることを考えると、
ゾッとするほどの金額です。

このうち、お店で使われた金額は1,520,500

使用されなかった231,500円は、
ガイドマップに記載していたとおり、環境協力金として取り扱います。


今回のイベント前に、全店に対して
「終了後に提出お願いします!」
とアンケート用紙を配布していました。

嬉しいことに既に54店舗が提出してくれました。
実は、4月に初めて店舗を回って
申込書をFAXするようお願いしたときは、
10店舗くらいしか、提出してくれなかったんです。

この素晴らしい反応が今回のイベントの成功度合を物語っていますよね。
つい天狗になりました。訂正してお詫び致します。


以下、参加54店舗のアンケート結果

ほたる探検紀行最終報告

単純に総回収枚数3,041枚を76店舗で割った平均値40という数字を見るのではなく、中央値という概念で捉えるべきだと貴重な意見をいただきました(守山市役所のwalking dictionaryことK氏より)。
ということで中央値20前後になるようです。

気になる回収枚数ベスト3店舗はこれだ


第3位 189枚 たこやき天       
第2位 227枚 守山天然温泉ほたるの湯 

そして栄えある第1位は驚異の262
佐世保バーガーAmerican Dream 

意外でした。ここまでテイクアウト系に偏ってしまうとは・・・。
私の狙った飲み歩きとは違った楽しみ方をされたお客様が多かったようですね。
守山らしさとも言えましょうか・・・。


ちなみに店内で飲食をしてもらったお店で回収枚数が多かったのは・・・

133枚 門前茶屋かたたや    
116枚 そらいろ        
87枚  レストランカシトラ   
84枚  炭火焼肉名牛 田尻   
80枚  こばやし酒店WINE&DINE 
79枚  和食肉料理 利八    

となりました。
お店のキャパシティというものがありますし、
回収枚数で、各店を評価するつもりは毛頭ありません

あくまで参考に・・・・。


ほたる探検紀行最終報告

「大幅に少なかった」という回答が結構多いのは、
私がオオカミ少年のごとく、
「お客さんがいっぱい来ますよ~、いっぱい来ますよ~。」
とふれて回ったせいです・・・。
ロスを出された店主さん、本当にすいません。




ほたる探検紀行最終報告

売上にさほど影響はなかったようで・・・。




ほたる探検紀行最終報告

「新規顧客獲得」まさにこれが狙いでしたし、このアンケートにおいても最も嬉しい結果かもしれません。






ほたる探検紀行最終報告

「1枚2000円にするべき!」
う〇すゑの大将の切実なお声もありました。


ちなみにこのイベントの元祖「函館バル街」ではチケット1枚あたり700円×5枚
「伊丹まちなかバル」ではチケット1枚あたり600円×5枚なんです。
守山においては、私の独断で500円×4枚としました。なぜかって??
なんとなくです・・・





ほたる探検紀行最終報告

この結果を見ていると、私の勘も侮れないな・・・と。
またも天狗になってしまいました。訂正してお詫び致します。








ほたる探検紀行最終報告

イベント終了後すぐだったので、まだお客様からの評価はいただけていない店が大半です。








ほたる探検紀行最終報告

遠慮なさったのか、「参加しない」との回答はゼロでした。
限りなく、Yesに近い「わからない」とNoに近い「わからない」両方ありました。










ほたる探検紀行最終報告

個人的には年に4回(それぞれの季節に合わせて)やりたいのですが・・・。

飽きられる・陳腐化するというのが、あまり何度もやるべきでないという意見の理由です。







ほたる探検紀行最終報告

これは見事に意見が割れました。

ちなみに函館・伊丹では、このイベントは1日限り・・・。
チケットを使いきれなかった方への救済措置として、
イベント終了後の1週間、参加全店で金券として使用できます。


「各店が出血大サービスを維持して下さる」前提であれば、1週間でも1ヶ月でも大歓迎です。



総括としては・・・

良かったこと

新規客の多さ
特に、普段訪れないファミリー層の来店を喜んだところが多かったです。
これは、すなわち「ホタルを見に来たついでに、守山にて飲食をしてくださった」ということであり、ほたる探検紀行における、そもそもの目的でもありました。

12・13日以外に、ほたるガイドマップを見ての来客があった店がちらほら。(これも狙い通り)

何より、お客様が「得した」と喜んでくれたこと。

予想以上に各店がメニューを工夫し、お客様をもてなしてくれたこと。

ホームページ・ブログを上手に活用できたこと。


反省点

PR不足
これに尽きます。当然あって然るべき、イベントのPR用のポスターやチラシも作りませんでした。
イベント自体の知名度の低さもさることながら、説明不足でチケットの利用方法を理解されていないお客様が多くいらっしゃいました。よく苦情が出なかったものだと我ながら思っています。

でも、これも実は想定の範囲内。
何せ今回は、企画から実施まで2ヶ月という有り得ないスピードだったのです。
仕掛け人がこんなこと言うのも不謹慎ですが、
はっきり言ってこの企画はこけると覚悟していました。
当初、マップさえ作り、イベントを実施して次回以降の足がかりさえできればよいとの考えだったのです。
チケットを売る気もさしてありませんでした。
しかし、やるなら徹底的に!という弊社の新野氏をはじめとする役員達に尻をたたかれ、
若い仲間たちの協力を得て、こういう結果となりました。

嬉しい反省点として、
「お客様によく聞かれるから、ホタルの最新の飛翔情報(どこによく出ているかなど)を毎日教えてほしい」
というお店からの声がありました。
これぞ、ほたるP&Wという事業に商店主を巻き込めたという純然たる事実でしょう。


悔しい反省点として、タクシー代行業者を巻き込むべきだったということを挙げておきます。
弊社山倉氏に言われて気づいたのですが、なんでこんな単純なことに気付かなかったのだろう・・・と恥ずかしい思いです。
「この2日間に限って、参加各店舗の間、ホタル飛翔スポットまでの移動はチケット1枚(500円)で可能」
と銘打てば、もっと多くの店を回っていただけたのでは・・・。
無論、タクシー会社さんがどういうかはわかりませんが、チャレンジすべきでした。


他にも色々と反省点はありますが、次回はしっかり準備期間を設けることでクリアしていきたいと思います。




ここからは石上個人の思いですが・・・

「次回も参加する」と回答をくれた各店、
「本当に良かった」と評価してくれたお客様の声に答えるべく、

来年度の第8回ほたるP&Wにおいての「ほたる探検紀行」はもちろんですが、
それとは別に、単独事業「守山バル」を開催したいと思います。

まだ、いつなのか、どういう形にするのか、全く未定です。
弊社役員に相談の上、スケジュール等、決定したいと思います。

細かいことが決まり次第、このブログでお知らせしていきますので、乞うご期待!




最後になりましたが、

チケットを買って、ほたる探検紀行に参加して下さった全てのお客様

そのお客様に対して最高のもてなしをしてくれた参加各店の皆さん

チケット販売における最大の功労者、守山青年会議所第40代理事長山本英弥さん及びJCメンバーの皆さん

当日、一人寂しく本部にいた私に、何度も各店の状況報告の電話をくれたり、差し入れまで持って来てくれた村田和也さん

ほたるP&Wという事業全体において最大の功労者であり、探検紀行においても参加店舗勧誘、チケット販売など全てに協力してくれた守山市役所の蓮舫・・・じゃなくて北村有理さん(期間中全く休まず、頑張っておられました・・・)

私の暴走を黙認してくれた北田実行委員長及び沢井運営部会長、そして豊穣の郷の皆さん

その他、ほたるP&W実行委員会に所属していた皆さん

こんな私をバックアップしてくれた弊社役員都市再生推進課の皆さん、事務所の同僚である北村真理子さん、奥井さん(実は6月17日に弊社株主総会を控えていたため、事務所内はドタバタでした・・何も手伝わずすいません)

本当にありがとうございました!!

好きなことをさせてもらって、人から感謝されて、褒めてもらえる。
これほどの幸せはありません。


株主総会において、鉄人からお褒めの言葉をいただいたときに思わず涙がでました。
(そのあと、鉄人自身が「the night shining star」において、号泣していたことは内緒です)


これに慢心することなく、天狗にならず、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。
これからも応援宜しくお願い致します。

同じカテゴリー(守山イベント)の記事画像
お化け屋敷と逃走中
2016ほたる探検紀行
野菜直売inあまが池プラザ
秋篠宮殿下、佳子内親王殿下、守山市民ホールご訪問
2015守山ほたるパーク&ウォーク
2015ルシオールアートキッズフェスティバルまちなか会場
同じカテゴリー(守山イベント)の記事
 お化け屋敷と逃走中 (2016-08-29 13:31)
 2016ほたる探検紀行 (2016-04-30 11:30)
 野菜直売inあまが池プラザ (2015-12-08 17:22)
 さかいはるなさんコンサート (2015-11-23 11:48)
 秋篠宮殿下、佳子内親王殿下、守山市民ホールご訪問 (2015-07-29 14:11)
 2015守山ほたるパーク&ウォーク (2015-05-31 11:29)

Posted by みらいもりやま21 at 06:31│Comments(4)守山イベント

この記事へのコメント
本当に関係各位の賜物ですね。
昨日の別の会合でも、「守山の都市ホタル?」が話題になっていました。
この勢いで、次回開催(秋?)が、待ち遠しいですね。
また、自制をもっての「天狗」の合い言葉もいいですね。
いま、MM21の流行言葉「天狗:各個人のアピールポイントや自慢できる能力に気づきながらも、ふと、天狗?って言って自身の奢りを嗜める」です。
アピールポイントのない、「昼行灯?」役員です。
Posted by 大崎 at 2010年06月24日 09:00
>必殺仕事人中村主水さま

昼行灯だなんて、とんでもない。
いつもお手伝い感謝しています。
ここぞ!というときのご活躍を楽しみにしています。
Posted by みらいもりやま21みらいもりやま21 at 2010年06月24日 16:27
はじめまして。

実はこのたび「慢心」をテーマに文章を書く関係で
このキーワードで検索しているうちに、
こちらを覗かせて頂くことができました。

勉強させて頂きました。

ありがとうございました。

このブログも慢心がテーマでしたが、
面白かったですよ。
 ↓↓↓↓↓↓
http://ameblo.jp/kiku-tan/
Posted by 千葉直樹 at 2010年06月28日 14:46
>千葉直樹さま

はじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。

そうですか・・・

「慢心」というキーワードで辿りつかれましたか・・・。

それは何より、私自身、「慢心」しているせいかもしれません。

気をつけたいと改めて思います!
Posted by みらいもりやま21 at 2010年06月28日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。