みらいもりやま21 公式ホームページ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2021年12月14日

12/19は【もりやまいち】です

もりやまいち

12月19日(日)10:00~15:00

中山道守山宿・あまが池プラザ周辺にて





中山道では、いつも通りの模擬店出店や

ステージでの演目が1日を通して盛りだくさん!

今年はなぜかなまはげがやってくるそうです。

仲山くんは隠れビビりなので多分近付けません。

豪華賞品が当たる抽選会の抽選券をGETするため

会場をめぐる謎解きゲームに挑戦したり、

もーりー先輩率いるゆるキャラ軍団と一緒に踊ったり、

なかよしマルシェでお買い物をしたり。

企画が多すぎて書ききれないので、

守山市内のどこかでチラシを手に入れてください(笑)

@moriyamagoto50をチェックするのも◎

お天気は大丈夫そうですが、寒くなると思うので

暖かい服装で来てくださいね。

--------------------

雨天決行・荒天中止

飲食はイートスペースでのみOK

食べ歩きはご遠慮ください

徒歩や公共交通機関でのご来場にご協力ください

--------------------


2021年最後に楽しい思い出作りましょう!
   

Posted by みらいもりやま21 at 10:38Comments(0)仲山

2021年12月12日

長浜市【二葉屋】を紹介させてください!

守山市のお店ではないのですが…

オススメしたいお店があるので紹介させてください。

長浜市にある

ハートフルショップ二葉屋





JR長浜駅から徒歩約10分。

お野菜やお惣菜、お菓子などが売っていて、

向かいでは果物も売っている

めちゃくちゃ普通の、町のスーパーです。

では、ここで二葉屋さんのインスタグラムをどん。



お分かりいただけただろうか…(怖い番組のナレ)。

これ!



この究極やきいもソフトがめちゃくちゃオススメ。

これを食べるためだけに長浜に行きました。

(焼き芋以外に、フルーツソフトもあります!)

レジ横にある焼き芋を買って

ソフトクリーム(380円)を注文すると、

焼き芋の半分をキャラメリゼしてカップに入れて、

その上からソフトクリームを入れて、

残りの焼き芋と手作りの芋チップを添えてくれるのです!


焼き芋は大きさや品種によって値段が違います。

180円くらいのものから400円以上するものまで。

2人で行って、焼き芋を1つずつは食べきれないと思い

450円くらいのお芋を1つだけ買って

ソフトクリームを注文させていただいたのですが、

守山から来たことを話したら

ソフトクリームを1つおまけしてくれました◎

ハートフルや。



仲山くんはしてやったり顔(笑)

「守山で二葉屋って名前聞きますか?」と聞かれ

「まったくです」と言ったら(ちょっとは濁せ)

「キッチンカーでの移動販売を検討していて…」ですって!

移動販売が決定したら、

ぜひ守山にも来ていただくようお願いしました。

マルシェイベントをコーディネートしてあげたい。

二葉屋さんは、このソフトクリームだけでなく

具材たっぷりのおむすび(350円)が10種類以上並ぶ

おむすびの日があったり、

果物たっぷりのフルーツサンド(300~600円程度)が並ぶ

フルサンの日があったりと、

ちょっと楽しいスーパーなのです。

おにぎりじゃなくておむすびって言うのよくないですか?

わたしが行った時間が少し遅くて

フルサンの残りが少なくなっていたからか、

声大きめの店員さんが「種類少なくてごめんな~!

選んでもらえへんし100円引くわ!」と

割引シールを貼ってくれました(*^ω^*)ハートフル。

仲山くん、またもしてやったり顔。



チョコイチゴ(680円→580円)は5センチくらいのイチゴが

3個半入って、チョコクリームもたっぷり。

680円って安くはないと思いますが、満足感えぐいので◎

(父に食べられないように「あ」のマークを付けました)

(食い意地)

おむすびも350円は高く感じるけど

大きくて具材もがっつりで、1個で満腹になれます。

おむすびの写真は撮り忘れました…。

今度はおむすびがたくさん並んでいる日に行きたい。

ちなみにおむすびも割引してくれました♡

駐車場は結構広いので、車でも安心して行けますよ。

ちょっとだけ道幅が狭いので注意!

--------------------

ハートフルショップ二葉屋

@futabaya288

場所 長浜市朝日町6-22

営業時間 8時30分~19時

定休日 日曜日(たまに営業?)

フルサンの日 月曜日以外

おむすびの日 水曜日、金曜日

駐車場 店舗から20メートルほど

--------------------


地元の方に愛される、まさにハートフルなショップです。

黒壁スクエアからもそんなに離れていないので、

長浜観光に行かれた際は寄ってみてください(^O^)

守山に住んでいる方も、少し遠いですが

行く価値あり!と仲山くんは思っております!

近くにフタバヤというスーパーがあります。

これは別のお店なのでお気をつけて!

(もとは親戚同士で始めたけど今は別だそうです!)

(仲山くんは最初間違えてフタバヤ行きました!)
   

Posted by みらいもりやま21 at 14:21Comments(0)仲山

2021年12月08日

【もりやまいち】今年も開催予定です

守山市の歳末の風物詩である

もりやまいち

今年も開催を予定して、準備が進められています!

今年はあまが池プラザ周辺も会場となって、

広い範囲で楽しいイベントが盛りだくさんな1日に◎

恒例の、立命館守山の吹奏楽部さんによる演奏

おもしろいと好評の自転車でやってくる紙芝居おじさん

ちんどんやさんオカリナ三味線の演奏などなど、

ちょっとレトロ…な企画が予定されています。

あまが池親水緑地では、マルシェがあります。

各イベントの詳細は決まり次第ご案内いたします!

うの家は、当日ご来館のお子さま(先着50名)に

お菓子をお配りしようと思っております。

お楽しみに…(^O^)

そして毎年のことですが、うの家前の道路は

交通規制が行われ、車両の通行が制限されますので

ご来場の際はご注意くださいませませ。

--------------------

もりやまいち

開催日時 12月19日(日)10:00~15:00

開催場所 中山道守山宿・銀座商店街(あまが池プラザ周辺)

規制区間 銀座西交差点から朝日屋セトモノ店さん前まで

規制時間 当日8:30~16:00

--------------------


いつも通り、時間の流れるスピードにオドロキ。

モモノキ。

2021年最後のイベントです!

みなさまのご来場を、心よりお待ちしております◎
   

Posted by みらいもりやま21 at 12:39Comments(0)仲山