2020年09月26日
久しぶりのPonteイベントです◎
お久しぶりです。島田です。
最近、ENDOブログ率高めですが……仲山・島田も健在です。笑
早々に投稿数を抜かれるのではと、ヒヤヒヤしています。
たのしいコト探しに励まねばっ。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日も最後までお付き合いくださいませ!
さて、コロナな世の中になってはや半年。
”対面でのイベントがなくなって寂しい。”
”こどもとの時間が増え、接し方について考えるようになった”
といったお言葉をチラホラ耳にすることがあります。
ということでこの度、Ponteでワンコイン講座を開催いたします!
その名も『こどもの才能発見講座』。

滋賀に数名しかいない子育て診断士の先生をお招きし、
行動パターン心理学(分析学)に基づいたお子さまの取扱説明書を参考にしながら、
1人1人の個性や才能、伸ばし方を知る講座です。
受講後のスタッフさんにお願いして
火まつりKidsの取扱説明書を拝見させて頂いたのですが、、
共感ポイントばかりで驚きました。
その後は適切な声掛けができるようになり、
イライラすることも少なくなったとのこと。
久しぶりのPonteイベントということもあり、
参加者様が増える度にニヤニヤしてしまいます。嬉
今から、当日がたのしみです☆
最近、ENDOブログ率高めですが……仲山・島田も健在です。笑
早々に投稿数を抜かれるのではと、ヒヤヒヤしています。
たのしいコト探しに励まねばっ。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日も最後までお付き合いくださいませ!
さて、コロナな世の中になってはや半年。
”対面でのイベントがなくなって寂しい。”
”こどもとの時間が増え、接し方について考えるようになった”
といったお言葉をチラホラ耳にすることがあります。
ということでこの度、Ponteでワンコイン講座を開催いたします!
その名も『こどもの才能発見講座』。

滋賀に数名しかいない子育て診断士の先生をお招きし、
行動パターン心理学(分析学)に基づいたお子さまの取扱説明書を参考にしながら、
1人1人の個性や才能、伸ばし方を知る講座です。
受講後のスタッフさんにお願いして
火まつりKidsの取扱説明書を拝見させて頂いたのですが、、
共感ポイントばかりで驚きました。
その後は適切な声掛けができるようになり、
イライラすることも少なくなったとのこと。
久しぶりのPonteイベントということもあり、
参加者様が増える度にニヤニヤしてしまいます。嬉
今から、当日がたのしみです☆
2020年09月08日
仲山くん、うの家にて
毎週楽しみにしていた星野源のドラマが
終わってしまいました…。
名前は知りませんが(また?)出ていた俳優さんが
友達にめっちゃ似ていて、本人に伝えたら
「俺の方がかっこいい」と返ってきました。
わあ。間違いないよ。
彼くらい自信満々で生きたい仲山くんです。
今週は珍しく月曜日から金曜日まで5連勤です。
まるで会社員のようだ!
なんだか最近はこのMMブログ、
夜市と本の紹介ブログみたいになっております。
(今週のほたる夜市、住よしはお休みです。)
(仲山くんの好きな小説家は石田衣良さんとかです。)
コロナのおかげでなかなかイベントも開催できず、
どこかに出向くこともできず…。
それぞれの事務所で、各施設での事業を模索する日々です。
仲山くんは最近うの家におりまして
秋の事業を考え中。むむむ。
ハロウィンのこととか、11月のこととか、
9月始まったばっかりなのに早いな~と思いながら、むむむ。
ある程度決まったものを毎年繰り返してきているので
“いままで通り”が出来ないことの大変さを痛感しています。
そして外の情報にアンテナを張れていなかったなあ~と
反省したりもしています。しょぼん。(猛省せえ)
春入社の、過去のイベントを知らないスタッフが
これまでにない視点でイベントを提案してくれるので
うの家には少し新しい風が吹き始めておりますよ。
コロナ対策にも気を付けながら、
少しずつ遊び場を作っていけるよう頑張ります~。
エイエイオーだぜ。
終わってしまいました…。
名前は知りませんが(また?)出ていた俳優さんが
友達にめっちゃ似ていて、本人に伝えたら
「俺の方がかっこいい」と返ってきました。
わあ。間違いないよ。
彼くらい自信満々で生きたい仲山くんです。
今週は珍しく月曜日から金曜日まで5連勤です。
まるで会社員のようだ!
なんだか最近はこのMMブログ、
夜市と本の紹介ブログみたいになっております。
(今週のほたる夜市、住よしはお休みです。)
(仲山くんの好きな小説家は石田衣良さんとかです。)
コロナのおかげでなかなかイベントも開催できず、
どこかに出向くこともできず…。
それぞれの事務所で、各施設での事業を模索する日々です。
仲山くんは最近うの家におりまして
秋の事業を考え中。むむむ。
ハロウィンのこととか、11月のこととか、
9月始まったばっかりなのに早いな~と思いながら、むむむ。
ある程度決まったものを毎年繰り返してきているので
“いままで通り”が出来ないことの大変さを痛感しています。
そして外の情報にアンテナを張れていなかったなあ~と
反省したりもしています。しょぼん。(猛省せえ)
春入社の、過去のイベントを知らないスタッフが
これまでにない視点でイベントを提案してくれるので
うの家には少し新しい風が吹き始めておりますよ。
コロナ対策にも気を付けながら、
少しずつ遊び場を作っていけるよう頑張ります~。
エイエイオーだぜ。