みらいもりやま21 公式ホームページ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2022年05月13日

Ponte【キッチンカー】で再始動しています!

勝部の火まつり交流館で運営していた

カフェポンテ百味処住よし

勝部自治会とのテナント契約満了につき

3月いっぱいで閉店しました。

たくさんの方にご利用いただき

本当に、感謝感激です。

ありがとうございました◎

寂しいなあ…

なんて思ってくださっているアナタに朗報です。

なんと、

3月で閉店したカフェポンテが

4月からキッチンカーで再始動しています。


え、復活はや。

ポンテキッチンの主エリコが頑張っています。

先日、あまが池親水緑地で

オムライスを販売するということだったので

買いに行ってきました!

外観の写真は撮り忘れましたが

マットブラックの車体がおしゃれなキッチンカーです!



ポンテで大人気のみそクリームのオムライス(850円)。

みそクリソースは別容器に入っていたので

食べる直前にかけていただきます。

お米がべちゃっとしない気遣い◎

お野菜たっぷりで、クリームたっぷりで、

そしてお米もたっっっぷり。

(エリコが作るオムライスは米の量がすごい)

キッチンカーでのオムライスは、卵で巻かずに

お米の上にオムレツが乗っていました。

味はもちろん、変わらずうまい。

そして変わらず、ボリューミー。

これからいろんなイベントに出店されます!

オムライスの日もあれば、

ポンテと言えば…のクレープの日もあり。

見かけたら覗いてあげてください。

出没情報はインスタグラムをチェック!!!

kitchen car Ponte >> @cafeponte2020

スイーツ氷はこの夏絶対食べたい一品です。
   

Posted by みらいもりやま21 at 11:36Comments(0)仲山

2022年05月01日

5年目突入しておりました!

お久しぶりです。

お久しぶりすぎですみません。

オドロキモモノキ5年目突入の仲山くんです。

女子3人で同期として入社しましたが

2人を見送り、ついに1人になってしまいました。

もう少しここでできることを頑張ろうと思います。

ちなみに最近のマイブームは

京都新聞に掲載されている

首相の1日をチェックすることです。

きっしー今日も頑張れ~と思いながら眺めています。

(短所:馴れ馴れしい)

さてさて、コロナで中止が続いたイベントたち、

今年は開催に向けて準備していますよ~う。

5月といえば、これとこれ。

ルシオールアートキッズフェスティバル



守山ほたるパーク&ウォーク

でしょでしょ。

ルシオールは5月22日(日)。

ほたるP&Wは5月22日(日)から29日(日)まで。

同じ日ということは、22日は

守山に来るしかない、ということになります。

つまり、22日は守山しか行く所がない

ということになりますね。

なりませんか?

それぞれの詳細はHPを見てください。

詳細が多すぎて書ききれませんので…。

ルシオール >> 公式HP

ほたるP&W >> 公式HP

何年かぶりのイベントの季節、到来です!
   

Posted by みらいもりやま21 at 13:37Comments(0)仲山