2016年10月03日
麦笑ぼうしオープン!
本日(2016年10月3日)開店されましたので、早速いってまいりました。

市内でのイベント出店やプレオープン時からかなり前評判の高いお店で、近辺にあまりパン屋がないので期待されていた方も多いのではないでしょうか?

店内入ってすぐのところに注文カウンターがあり、ここでパンやドリンクを注文します。
テイクアウトもイートインも可能。
外からはわかりにくいですが、この店結構奥行きがあって広いです。

四人掛けのテーブル席が5つと、結構ゆったりしています。

工房の中にいらっしゃるのが、オーナーの小林さん。地元勝部の方でご夫婦でお店に立たれています。
脱サラされて、パンについて研究に研究を重ね、今日の日を迎えられました。

カウンター後ろの上に大きな黒板が掲げられています。


主力商品は「麦笑食パン」1斤280円。食パンにこだわり抜いたお店です。
国産小麦100%、マーガリンを一切使わず有名な北海道のよつ葉バターを使用。
パン生地はもちろん無添加で、他にも極力添加物を使用しないという、安心安全に美味しくがモットーのお店です。

そのこだわりの食パンでその日手作りした、新鮮なサンドイッチがショーケースに所狭しと並べられています。
開店初日ということもあるかもしれませんが、10時過ぎに既に売り切れている商品があったので、早めに訪ねるのがいいかと思われます。
営業時間は朝7時から夜7時(パンが売り切れる)まで。※日祝は17時まで
このあたりではなかなかない、モーニングセットがある店ということで重宝されるのではないでしょうか。
7時~9時30分までは「トースト&サラダ&ゆでたまご(orヨーグルト)」で脅威の180円。
紅茶が200円であるので、380円で朝食がいただけます。

私ごときが僭越ですが、お味の方は間違いなくおいしい!と太鼓判を押したいと思います。
(写真はBLTサンド270円、きんぴらサンド200円)

場所は昨年秋に完成したマンション「シャリエ守山勝部」1階。並びに小林酒店さんやエピスさん。向かいに太陽堂さん、そらいろさん、滋賀やさん。
商店街近辺で朝早く開店している店が少ないので、打ち合わせや待ち合わせにも是非ご利用ください。
守山市勝部1-15-23
TEL・FAX077-576-3104
定休日土曜日
日祝は17時まで。
イートインは月~金17時まで、日祝16時までなのでご注意を。

市内でのイベント出店やプレオープン時からかなり前評判の高いお店で、近辺にあまりパン屋がないので期待されていた方も多いのではないでしょうか?

店内入ってすぐのところに注文カウンターがあり、ここでパンやドリンクを注文します。
テイクアウトもイートインも可能。
外からはわかりにくいですが、この店結構奥行きがあって広いです。

四人掛けのテーブル席が5つと、結構ゆったりしています。

工房の中にいらっしゃるのが、オーナーの小林さん。地元勝部の方でご夫婦でお店に立たれています。
脱サラされて、パンについて研究に研究を重ね、今日の日を迎えられました。

カウンター後ろの上に大きな黒板が掲げられています。


主力商品は「麦笑食パン」1斤280円。食パンにこだわり抜いたお店です。
国産小麦100%、マーガリンを一切使わず有名な北海道のよつ葉バターを使用。
パン生地はもちろん無添加で、他にも極力添加物を使用しないという、安心安全に美味しくがモットーのお店です。

そのこだわりの食パンでその日手作りした、新鮮なサンドイッチがショーケースに所狭しと並べられています。
開店初日ということもあるかもしれませんが、10時過ぎに既に売り切れている商品があったので、早めに訪ねるのがいいかと思われます。
営業時間は朝7時から夜7時(パンが売り切れる)まで。※日祝は17時まで
このあたりではなかなかない、モーニングセットがある店ということで重宝されるのではないでしょうか。
7時~9時30分までは「トースト&サラダ&ゆでたまご(orヨーグルト)」で脅威の180円。
紅茶が200円であるので、380円で朝食がいただけます。

私ごときが僭越ですが、お味の方は間違いなくおいしい!と太鼓判を押したいと思います。
(写真はBLTサンド270円、きんぴらサンド200円)

場所は昨年秋に完成したマンション「シャリエ守山勝部」1階。並びに小林酒店さんやエピスさん。向かいに太陽堂さん、そらいろさん、滋賀やさん。
商店街近辺で朝早く開店している店が少ないので、打ち合わせや待ち合わせにも是非ご利用ください。
守山市勝部1-15-23
TEL・FAX077-576-3104
定休日土曜日
日祝は17時まで。
イートインは月~金17時まで、日祝16時までなのでご注意を。
2016年07月21日
WABARAcafeオープン!
今日はあまが池プラザオープン4周年記念日です。(2012年7月21日の記事)
ちょうど大安だったこともあり、今日開所式を実施されました。


昨年12月末に退店されたSiEMA CHERiEのあとに入ってくださった
「WABARAcafe」が本日オープンしました。

その名の通り、和バラとスイーツがメインのカフェです。

テイクアウトもイートインも可能です。

390円のコーヒーを一杯注文すると、もれなく好きな和バラを一本持ち帰れるんです。

女子力のない私には、この店の良さをうまく伝えられないので、ぜひ一度直接足をお運びください。
31歳独身彼氏募集中の美人店長ユキちゃんが最高の笑顔で出迎えてくれます。
メニューはこんな感じです。



詳しくは新しくできたホームページを。
ちょうど大安だったこともあり、今日開所式を実施されました。


昨年12月末に退店されたSiEMA CHERiEのあとに入ってくださった
「WABARAcafe」が本日オープンしました。

その名の通り、和バラとスイーツがメインのカフェです。

テイクアウトもイートインも可能です。

390円のコーヒーを一杯注文すると、もれなく好きな和バラを一本持ち帰れるんです。

女子力のない私には、この店の良さをうまく伝えられないので、ぜひ一度直接足をお運びください。
31歳独身彼氏募集中の美人店長ユキちゃんが最高の笑顔で出迎えてくれます。
メニューはこんな感じです。



詳しくは新しくできたホームページを。
2016年06月29日
インドアジアダイニングSanta&SOKOYAオープン!

「google earth」があまりにきれいなので使いましたが、小さすぎてよくわからない・・・。
守山駅からいずれも徒歩1分のところに、今週立て続けに新店がオープンしました。
「インドアジアダイニングSanta」さんは、以前から取り上げていた通り、弊社のサブリース(又貸しのこと)事業によるもの。





「なんということでしょう」
加藤みどりさん(ビフォーアフターのナレーションの人)の声が聞こえてくるようです。

正式には本日(6月29日)オープンなのですが、昨日でこの様子。
店長というかオーナーはテジさん。本当はもっと長い名前ですが、テジさんで大丈夫。
スタッフ全員がネパール人ですが、テジさんは日本語ペラペラだし、奥さんもうまいです。
ご安心を。
※ちなみに店名の最後につくSantaは奥様のお名前

日替わりカレーナンセット。980円。しばらく10%オフしてま~す。
最大50名でのパーティーもできます。
飲み放題付きで3000円を切るお得なコースもあるのでぜひご利用ください。
077-585-9955
11:00~22:00
年中無休
LINE@されてるので(というか中の人、私ですがw)ぜひ友達登録してください。
ID @wab6058c
そして徒歩1分もかからないところに

SOKOYA(串揚バル)がオープン。
察しのいい人は気づくと思いますが、すぐ近くにある「呼々家(ここや)」の守山2号店。
守山の人でも「どこよ、ここ?」となると思いますが、上は普通のワンルームマンション。
以前は車庫として使用されていたのですが、マンションのオーナーチェンジをきっかけにテナント貸しされました。

店内は意外に広く15坪。カウンター4席、ボックス18席、

屋外テラス8席とこちらも30名程度まで宴会可能。

一人呑みする人にはやはりカウンターが落ち着きますよね。



メニューはこんな感じ。
「店長どっかで会ったことありますよね」って喋ってたら、昔、呼々家守山店で出会っていたことが判明。
イケメン店長のお名前は平安山(へんざん)さん。生まれて初めて聞いたくらい珍しいお名前。沖縄の出だそうで。
077-596-5226
17:00-25:00
定休日は特に決まってないようです。

鉄板の飲み歩きコースとしてこの2軒、ぜひご愛顧ください。