みらいもりやま21 公式ホームページ

2010年03月03日

灯りをつけましょ♪

おひな祭りですね~♪

この歳になっても、一応 お・ん・な・・・・(の子??)
3月3日を素通りできません!

っていっても、男の子家族のうちには、ちっちゃな陶器のお雛様くらいしか
飾ってませんが・・・
夕飯くらいは、ちらしずしにしよっかなぁと考えております。

先日、ブログにも載せましたが、
守山市でも、ちょっとばかり プチひなまつり巡りができちゃったりなんかします。


拝見!

守山駅前総合案内所


灯りをつけましょ♪

大正時代の「御殿ひな人形」の展示がされています。

雅やかなひな人形はよく目にするけれども、このような奥ゆかしさのあるひな人形。。。
なかなか見入ってしまいますね。

灯りをつけましょ♪





つづいて、
「鶴屋吉正」さんの若女将 陶芸作家 美秀さんの陶器のお雛様

灯りをつけましょ♪


灯りをつけましょ♪


いづれもこの数日間だけではもったいないですよね。


来年は、もういくつかお雛様めぐりの箇所が増えるように
私たちの「みらいもりやま21」が計画できるといいなぁと思っています。








同じカテゴリー(企画員の部屋)の記事画像
スタッフ募集!
スタッフ募集!
もりやま芦刈園に行って来ました♪
お祭りごっこ♪
笠原さくら♪
春ですね・・・・
同じカテゴリー(企画員の部屋)の記事
 スタッフ募集! (2015-01-05 16:28)
 スタッフ募集! (2013-10-15 11:11)
 もりやま芦刈園に行って来ました♪ (2013-07-05 16:02)
 お祭りごっこ♪ (2013-05-09 11:45)
 笠原さくら♪ (2013-04-04 16:44)
 春ですね・・・・ (2013-03-25 12:29)


Posted by みらいもりやま21 at 11:52│Comments(0)企画員の部屋

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。