2010年11月01日
おいなりさん
キツネ寿司のおいなりさんじゃありませんよ!
もちろん美味しい、おいなりさんも大好きな北村です。
季節外れの台風も滋賀県の横をかすめ去った昨日
お出かけのチャンス到来っていうことで
日頃つかっていない頭を思いめぐらせて、思いついた先が
「お稲荷さん」
このあたりでお稲荷さんというと京都の伏見稲荷が有名ですが
伏見稲荷、愛知の豊川稲荷とともに、日本三大稲荷の一つともいわれている岐阜県のお千代保稲荷(おちょぼいなり)まで出かけてきました。
通称「おちょぼさん」として親しまれているこのお稲荷さん
商売繁盛、家内安全の神様が祀られています。
おちょぼさん かわいい響きですよね。
もちろんしっかり参拝
このおちょぼさんでは、入口付近で 「あぶらあげ」と「ローソク」を購入
あぶらあげを奉納するんです。
なんだか楽しい♪
しっかり参拝。「商売がうまくいきますように・・・」「みんなが幸せに暮らせますように・・・」
欲張ったらいけないとわかりつつも 「○○○・・・ように・・」 願いは尽きません。
境内の中には、重軽石という願いをかなえる(??)石が。。
説明を読むと、願いを想いながら石を持ち上げ
その重さで願いがかなうかどうか・・・
成就とする重さはは願う人次第??なのかな。
ま、願えばかなうってことにしておきます!
さてと、しっかり神様にお願いした後は・・
これが楽しみ~~~
たくさんの露天! くしかつ!!!
おちょぼさんは、参拝のほかにも串カツ屋さんや露店でも有名なんです。
ほかにも有名などて煮とともに
しっかり食べてきましたよ。
おいしかった^^
お腹もふくれ、せっかく岐阜まで来たので
養老公園にも寄ってきました。
少しだけ散策「養老の滝」へ
紅葉にはまだ早いですが、きっと1ヶ月後にはもみじいっぱいの赤い世界が広がって
素敵なんでしょうね。
山道を歩いていると、たくさんのハイカーともすれ違いました。
養老山脈。登山するにもいいかも~
また、連れてきてもらおう!
養老の滝は、日本の滝100選にも選ばれている雄大な滝です。
サイダーや水も有名
孝子伝説で有名な飲み水もあって、しっかりいただいてきました。
肌はなめらかになり、痛みは消え、老いを養う・・・
明日っから私も ピチピチかしら??? だといいなぁ・・・
守山から1時間、山があか~く染まるころ
みなさんも行ってみてはいかがでしょうか?
もちろん美味しい、おいなりさんも大好きな北村です。
季節外れの台風も滋賀県の横をかすめ去った昨日
お出かけのチャンス到来っていうことで
日頃つかっていない頭を思いめぐらせて、思いついた先が
「お稲荷さん」
このあたりでお稲荷さんというと京都の伏見稲荷が有名ですが
伏見稲荷、愛知の豊川稲荷とともに、日本三大稲荷の一つともいわれている岐阜県のお千代保稲荷(おちょぼいなり)まで出かけてきました。
通称「おちょぼさん」として親しまれているこのお稲荷さん
商売繁盛、家内安全の神様が祀られています。
おちょぼさん かわいい響きですよね。
もちろんしっかり参拝
このおちょぼさんでは、入口付近で 「あぶらあげ」と「ローソク」を購入
あぶらあげを奉納するんです。
なんだか楽しい♪
しっかり参拝。「商売がうまくいきますように・・・」「みんなが幸せに暮らせますように・・・」
欲張ったらいけないとわかりつつも 「○○○・・・ように・・」 願いは尽きません。
境内の中には、重軽石という願いをかなえる(??)石が。。
説明を読むと、願いを想いながら石を持ち上げ
その重さで願いがかなうかどうか・・・
成就とする重さはは願う人次第??なのかな。
ま、願えばかなうってことにしておきます!
さてと、しっかり神様にお願いした後は・・
これが楽しみ~~~
たくさんの露天! くしかつ!!!
おちょぼさんは、参拝のほかにも串カツ屋さんや露店でも有名なんです。
ほかにも有名などて煮とともに
しっかり食べてきましたよ。
おいしかった^^
お腹もふくれ、せっかく岐阜まで来たので
養老公園にも寄ってきました。
少しだけ散策「養老の滝」へ
紅葉にはまだ早いですが、きっと1ヶ月後にはもみじいっぱいの赤い世界が広がって
素敵なんでしょうね。
山道を歩いていると、たくさんのハイカーともすれ違いました。
養老山脈。登山するにもいいかも~
また、連れてきてもらおう!
養老の滝は、日本の滝100選にも選ばれている雄大な滝です。
サイダーや水も有名
孝子伝説で有名な飲み水もあって、しっかりいただいてきました。
肌はなめらかになり、痛みは消え、老いを養う・・・
明日っから私も ピチピチかしら??? だといいなぁ・・・
守山から1時間、山があか~く染まるころ
みなさんも行ってみてはいかがでしょうか?
Posted by みらいもりやま21 at 15:23│Comments(3)
│企画員の部屋
この記事へのコメント
重軽石に似たものが、中山道守山宿・源内塚付近で、みたような気がするのは、・・・・・・・・。(錯覚?)
Posted by 大崎 at 2010年11月02日 18:07
養老の滝は、昔、お酒が流れていたとの都市伝説があったのでは、????。
コメントしかかけない役員でした。
コメントしかかけない役員でした。
Posted by 大酒 at 2010年11月02日 18:10
大酒さま
そうそう、孝子伝説には、父にのませる為汲みに行ったらお酒だった・・・(?)かな と書かれていました。
そんなに限りなく流れ出ていたら、O取締役のザルでも、とんでもないことになるでしょうね^^;
一度味見に行ってみてくださいね。
あ!炉端の養老の滝じゃなく、自然公園の養老の滝ですよ!
お間違いなく・・
そうそう、孝子伝説には、父にのませる為汲みに行ったらお酒だった・・・(?)かな と書かれていました。
そんなに限りなく流れ出ていたら、O取締役のザルでも、とんでもないことになるでしょうね^^;
一度味見に行ってみてくださいね。
あ!炉端の養老の滝じゃなく、自然公園の養老の滝ですよ!
お間違いなく・・
Posted by みらいもりやま21 K at 2010年11月04日 15:23