みらいもりやま21 公式ホームページ

2012年04月17日

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破

公私ともにお世話になっている、出見良子先生の「篆刻展」がうの家にて、4月12日(木)~16日(月)まで開催されました。

※注
篆刻(てんこく)とは、印章を作成する行為である。中国を起源としており、主に篆書を印文に彫ることから篆刻というが、その他の書体や図章の場合もある。また金属(銅・金など)を鋳造して印章を作成する場合も篆刻という。その鋳型に彫刻を要するからである。書と彫刻が結合した工芸美術としての側面が強く、特に文人の余技としての行為を指す。現代でも中国・日本を中心に篆刻を趣味とする人は多い。
wikiより


出見先生は、守山に30年ほど前に越されてきて、それ以来ずっと守山にお住まいになられています。
近所のバーや、BLUEでお出会いするうち、私の母と同い年ということもあり、親しくなりいろいろなお話をするようになりました。
昨年BLUEで開催された先生のイベント記事
篆刻の生徒さんが県内に多数いらっしゃり、展示会を定期的に開催されています。
ロケーション的にぴったりということで、「"うの家"で展示会をできたらいいなぁ」と、オープン前からご注目いただいていました。

先日開催した森田まさのり先生原画展時に使用した"パネル"を、設置いただいた"木屋長公務店"様のご厚意もあり、そのまま使用することに。
うの家南蔵にて篆刻展が実現しました。

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破
百人の"寿"


うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破
宮本市長もお越しになられていました。

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破


うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破
京都新聞にも掲載され、5日間の来場者合計はなんと900名オーバー。
森田まさのり先生原画展をのぞけば、間違いなく"うの家"展示会来場者レコードです。
うの家全体の来館者数も通常週のほぼ倍でした。


それもあって、先週の4月12日(木)に
うの家来館者が1万名を突破しました!

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破
Yahoo!ニュース(毎日新聞)

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破
京都新聞

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破
中日新聞

うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破
朝日新聞

「あまりPRしすぎるのではなく、まずは実績を・・」と社長は当惑気味ですが、多数のメディアに取り上げていただけるのは、それだけ注目されているということで大変有難いと同時に、身が引き締まる思いです。


うの家「出見良子先生篆刻展」&来館者1万名突破
1万人達成の瞬間、市長とこれだけのマスコミ関係者がなぜいたのか・・・というツッコミはさておき、これからも"うの家"宜しくお願い致します。


「"うのや"じゃなくて"うのけ"です」
(キャッチフレーズのようになってきました)

同じカテゴリー(うの家)の記事画像
森田まさのり先生原画展&サイン会 告知(うの家4月8日) 
うの家 アクセス 行く方法 どうやって行く 駐車場
同じカテゴリー(うの家)の記事
 森田まさのり先生原画展&サイン会 告知(うの家4月8日)  (2012-03-31 09:25)
 うの家 アクセス 行く方法 どうやって行く 駐車場 (2012-01-29 09:00)
 明鏡止水の心境であります。 (2012-01-28 00:41)

Posted by みらいもりやま21 at 09:03│Comments(0)うの家

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。