みらいもりやま21 公式ホームページ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年04月13日

新学期

今日はいい天気でお花見日和ですね!
みなさんお花見には行かれましたか?

毎年桜をみると日本人で良かったなと思います、原田です。

そして4月になりNHKの朝ドラも始まりましたね!
朝ドラが大好きな私は毎日帰宅後に夜ごはんを食べながら妹と朝ドラをみて泣いてます。

そして石田さんに新しい名刺を作ってもらいました。
石田さんが何色かのデザインの候補を出していただいたので悩みに悩んだ結果・・・この色にしました!



水色と赤のデザインを選びました!

水色はびわ湖をイメージして、赤はまだギリギリ20代なのでポップな感じと可愛らしさを入れてもらいました☆

新しい名刺が嬉しすぎて以前の名刺を使い切る前に新しいのをいろんな方に配りすぎました(^_^;)

この配色の名刺は50枚限定なのでぜひ私と名刺交換してください(^^)
なんでも新しいものを身につけるとやる気がでますね!


そして4月になってからの出来事と言えば
先日銀座商店街にできた#idyllic に弊社スタッフとランチに行ってきました!


idyllicとは英語で「のどかな」という意味らしいです。


写真の通りめっちゃオシャレです!!

そしてこれは日替わりランチなのですがとてもボリュームがありお腹いっぱいになりました!


他にもランチセットメニューやピザランチがあります!


idyllicを経営されているバル二バービーさんは大津や草津にもレストランを出店されていて
両方行きましたがオシャレで美味しいです!

大津の"The Calendar" https://www.the-calendar.jp/restaurant.php は駅に直結していて便利で座席数も多く、

草津の”Sundays Bake River Garden” https://www.sundaysbake.jp/ は冬になるとコタツでご飯が食べれてとてもテンションが上がりました!

実はこの前同期3人で大津のレストランで入社一周年会をしました!そこは卓球代があり3人でご飯が出てくるまでの間に卓球をして楽しみました!とても楽しいレストランです!

守山のidyllicは明日14日日曜日からオープンなのでぜひみなさんも行ってみてください☆

idyllic
HP: https://idyllic.jp/


  

Posted by みらいもりやま21 at 15:44Comments(0)原田