みらいもりやま21 公式ホームページ

2016年12月24日

2016年12月24日

メリークリスマス。ということで、今日は久しぶりに近況報告しようと思います。
昨日はもりやまいちだったんですが、「うの家」で野菜売ったり、うどん売ったり、というのがあって人員不足のため、私はあまが池プラザに一人で張り付いてました。入社した2009年から8年目で初めて「もりやまいち」に全く参加せずでした。
参加された方のSNS等で拝見していた限り、まぁ例年通り賑わっていたのかな?
野菜は昨年より3割減程度の売上。
かつて歳末市として物を買う場だったのですが、遊びに行く場所になってしまったのかな、という印象です。

会社として1年を振り返りますと・・・
「地産地消」
野菜の販売をスタート(2015年12月から)して、スタッフさんの力で毎週水曜ずっと続けてこれました。
このことにより、ガーデン(花様を運営)の清水社長と人間関係を構築できたのが大きい成果だと思います。
商店街のとある方が清水社長の事務所兼自宅のすぐ隣に来年引っ越されることもあり、今後一層深いお付き合いができると期待しています。


「セルバ守山」
セルバ守山にもチカ守山整備以来、がっつり関わらせていただいていて、地権者の皆様の御厚意もあり、1階の3区画をお借りすることができました。
こちらを市の補助金なども活用しながら、3月にはチョコマカの廣瀬さんによる女性のためのシェアオフィス兼サロンをオープン。
6月に「インドアジアダイニングサンタ」さんというインド&ネパール料理店も無事オープン。駅前30坪超えという守山には珍しい広さで、宴会需要を取り入れて夜はソコソコいけているのですが、思った以上にランチの集客に苦戦しているので、まだまだ認知が必要です。
ジョブプラザ守山が3階から2階に移転し、もう一段のセルバ活性化に期待しているところです。
今年からセルバテナント会にあたる「セルバSEED」の事務局も務めさせていただいているので、来年も少しずつ前に進めていきたいと考えています。ちなみに来年5月頃にはもう1件、1階の空き区画でサブリース方式により、飲食店をオープンしていただく予定です。


「勝部自治会 火まつり交流館」
2016年3月23日は私にとって忘れられない日になりました。
その前の週の18日14時頃、守山市役所に、勝部自治会長の小嶋さん、市の担当課の職員さんたち、担当外の職員さんたちと私が集合していました。
次の週に迫った経済産業省の「平成28年度地域・まちなか商業活性化支援事業費補助金」獲得のためのプレゼンのリハーサルのために。
小嶋さんが元々議会の事務局長まで務めた、筋金入りの優秀な公務員さんだったこともあり、リハを聞いた感想は率直に「見事な議会答弁」でした。
でも、聞いていた周囲の職員さんたちや私の直感では、これでは補助金獲得は難しいのではないか?という意見。
なので「ダメもとで私に喋らせてくれませんか?」と提案。
小嶋自治会長は「それは鬼に金棒だ。ぜひ頼む!」と2つ返事。
松明組に入会するきっかけをくださったこともあるし、ご長男と親しい友人であることもあって、小嶋自治会長とは、既に盤石の信頼関係を築けていたことが何より大きかったと思います。
プレゼン当日、私にしては珍しく胃液を吐きそうなくらい、緊張しましたが、伝えたいことを伝えることができたのかな、と思っています。
直前自己紹介と勝部自治会の活動紹介をされた小嶋自治会長は、聞き取りやすい堂々たる完璧なプレゼン。(合計5分しかなかったので、これがまた私を焦らせる原因になったわけですが) 
数年前、全く同じ場所でチカ守山の補助金(約1.3億円)獲得のためにプレゼンされた弊社の清原社長(当時)も本当に堂々とされていたので、ガチガチでお腹が痛くなった、自分の小物ぶりが悲しくなりました。
結果、全国たった3地域の1つとして、補助金(8,800万円)獲得できたということで、4月より急ピッチに「火まつり交流館」の整備が進んでいます。
不本意ながら、まだまだ「火まつり交流館」設置の意図や目的が、住民や市民の皆さんにしっかり伝わっているとは言い難く、これからの課題は山積です。
でも私がこの8年で実感したこととして、どうなろうが文句いう人は文句いうので、ただ己の信念を貫いて、やるべきことをやっていくしかないのだろう、と思います。
自治会長も私も他の誰にも負けないくらい、勝部や火まつり、そして守山を愛してやまないですから。
もちろん理解していただくのが、とても大切なので、引き続きこれから周囲にしっかり説明をしていきたいと思います。


「守山市消防団守山分団」
4月に入る前に、その松明組で同い年で、親友と呼べる(向こうはそう思ってないかもしれないけどw)存在の方に、消防団に誘われて入ることにしました。
正直、体動かすの得意じゃないし、体育会系嫌い(入ったのが早いだけで、敬わなければならないとか)なんで、気は進まなかったんですが、この仕事していくのに、ボランティアで地域のために頑張る人たちと繋がりを拡げるのも大切だろうし、単純にどんなものか興味もあったので。
入ってみて「聞いてたのと違う!」って感じでしたw
月1回程度のはずの活動が意外に多くて、10月なんかほぼ毎週日曜日活動しているし。
飲みの回数も増えまして、これはこれで私は好きなので楽しいのですが、たまたま今年一緒に入団した商工会議所の若手職員さんが、アルコールアレルギーで全く飲めない・・・。気の毒で気の毒で仕方ありません。私は飲み会をモチベーションに頑張りますが、彼は何をモチベーションに頑張るのだろうか、と心配しています。頑張れSくん!
6月末頃から2週間ほど「ポンプ操法訓練」というのを団員全員参加で朝5時~毎日やりました。
私、普段から朝食を採らない主義なんですが、朝4時とかに起きるとお腹がすいてお腹がすいて。
毎日朝食を食べていたら、2週間で3キロ以上一気に増えました。
夏頃、周囲の人から、「アンパンマン(すぐ顔に肉が付く)」といわれるので、それ以来、流行りの糖質制限ダイエット中。
炭水化物(パンとかご飯とか麺)とか極力食べていません。
ビールはガバガバ飲んでますけどw
既に5キロ痩せました。もう5キロ減目指して続けます。


「他市視察研究&全国タウンマネージャー協会」
合間を見つけては、いろんなまちに行った一年でもありました。関西地方以外で
福岡(2回)、愛知(4回)、富山(2回)、東京(7回)、岐阜(2回)、沖縄、新潟、埼玉、山口、大分、愛媛、神奈川
今ざっと思い出しただけでも、これだけの数。全部、休みの日に行ってるので、ほぼ休みは他県にいたという感じ。
理解ある家族に感謝です、すみません。
9月に「全国タウンマネージャー協会」が立ち上がったこともあり、この業界がより一層盛り上がり、若くて優秀な方が入ってきやすくなることを願ってやみません。


「指定管理事業」
さて最後に弊社基幹事業の指定管理。
あまが池プラザ、うの家ともに絶好調で5年目にして、両施設とも、来館者数、稼働率、最高記録を更新できそうです。
今年6月から入社してくれた26歳の女性スタッフ井上さん(メイちゃん)も非常に優秀ですし、同い年の高岡くん(ケンジくん)も頑張ってくれています。
パートさんたちも社歴の長い方が増えてきて、本当にいい仕事を少数精鋭でやってくださっています。
昔から私自身、前社長に諭されてきましたが、彼ら彼女がいて仕事ができている、感謝の気持ちを忘れないよう活動していきたいと思います。
皆様、いつも本当にありがとうございます。

※お知らせ 来年1月より人事異動を行います。
高岡くんが「うの家館長補佐」→「あまが池プラザ施設長補佐」
井上さんが「あまが池プラザ施設長補佐」→「うの家館長補佐」
となります。


「2017年」
来年は4月に「勝部自治会 火まつり交流館」のオープン。これは今後のまち会社の収益事業可能性を占うに、非常に重要な位置付けと考えております。来年の私の力の8割くらいを注ぎたいです。
7月頃に守山駅前「近江鉄道ビル」のオープン(こちらもサブリース方式で関わる予定)。
銀座ビル建て替えについても組合が先日立ち上がり、いよいよ本格始動されます。
その他、様々なまちの課題を考え、解決すべくお手伝いできる、そんなまちづくり会社でありたいと考えています。


引き続き、みらいもりやま21へのご愛顧、ご指導ご鞭撻どうぞ宜しくお願い致します。
創立以来、会社としては年賀状を送付致しておりません。
大変失礼ながら、こちらで年末のご挨拶に代えさせていただきます。

本年も誠にありがとうございました。

株式会社みらいもりやま21 マネージャー 石上僚


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
異説:宇野宗佑その1
体調快復
史上最速の成人の日
2017年2月15日
完成内覧会
第五のマスメディア
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 感謝!会社創立10周年 (2018-09-10 19:23)
 異説:宇野宗佑その1 (2018-06-03 12:03)
 体調快復 (2018-01-28 06:29)
 史上最速の成人の日 (2018-01-08 17:15)
 消防団夜警 (2017-12-28 01:15)
 今年の漢字 (2017-12-12 18:46)

Posted by みらいもりやま21 at 11:21│Comments(0)つぶやき

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。