2009年10月21日
松下幸之助に学ぶ「日に新た」の人生と経営
更新さぼってすいません・・・・。
少し前の話になってしまいましたが、10月13日(火)に行われた「守山青年会議所(JC)」と「商工会議所青年部(YEG)」合同開催された講演についてです。

内容はパナソニック(旧名:松下電器株式会社)の創始者、故「松下幸之助」氏について、PHP研究所の渡邊先生にお話していただきました。
以前から、私も松下幸之助さんを大好きで何冊か著作も拝見していました。あらためて、学問的にお話を聞くと本当に素晴らしい人だと再認識しました。
生前に撮影されたビデオを、特別に放映していただきました。

その中でも一番印象に残った言葉
「たとえ5年かかっても10年かかっても成功するまでやり続けることが大切なのだ。」
少し前の話になってしまいましたが、10月13日(火)に行われた「守山青年会議所(JC)」と「商工会議所青年部(YEG)」合同開催された講演についてです。

内容はパナソニック(旧名:松下電器株式会社)の創始者、故「松下幸之助」氏について、PHP研究所の渡邊先生にお話していただきました。
以前から、私も松下幸之助さんを大好きで何冊か著作も拝見していました。あらためて、学問的にお話を聞くと本当に素晴らしい人だと再認識しました。
生前に撮影されたビデオを、特別に放映していただきました。

その中でも一番印象に残った言葉
「たとえ5年かかっても10年かかっても成功するまでやり続けることが大切なのだ。」
上原仁さん「起業家よ、商売に目覚めよ」
人との絆の大切さ
DRAEMON(寅"衛門)オーナー赤塚元気さんの講演
「海賊とよばれた男」百田尚樹氏講演~戦後復興を支えた先人たちの熱き志~
コミュニティデザイン 山崎亮氏(伊丹まちづくり大学)
カフェフィオーレで勉強会
人との絆の大切さ
DRAEMON(寅"衛門)オーナー赤塚元気さんの講演
「海賊とよばれた男」百田尚樹氏講演~戦後復興を支えた先人たちの熱き志~
コミュニティデザイン 山崎亮氏(伊丹まちづくり大学)
カフェフィオーレで勉強会
Posted by みらいもりやま21 at 16:04│Comments(2)
│講演・研修レポート
この記事へのコメント
合同講演会参加ありがとうございました。
また八尾ブロック大会お疲れ様でした。
また今後もよろしく御願いします。
また八尾ブロック大会お疲れ様でした。
また今後もよろしく御願いします。
Posted by さだ
at 2009年10月21日 22:46

さださま、コメントありがとうございます。
いつも魅力的かつ実用的な講演会ありがとうございます。次回の宮大工さんの講演も楽しみにしています。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
いつも魅力的かつ実用的な講演会ありがとうございます。次回の宮大工さんの講演も楽しみにしています。
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Posted by 管理人石上 at 2009年10月25日 02:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |