みらいもりやま21 公式ホームページ

2010年05月02日

マルサ呉服店にてお宝発見!

おはようございます。
あちらこちらで大渋滞が始まっているようで・・・。


明日(5月3日)からは、守山市内各地で様々な伝統行事が開催されるようです。

5月3日は勝部神社の春祭りというものが開催されます。
私も、松明組の一員として参加させていただきます。
明日の正午頃、神社に集合、勝部や梅田の町内を神輿を担いで、練り歩くようです。

松明祭のとき、松明を担ぐべきところ、担がれてしまった私の名誉挽回のチャンスと思っています。
ということで、明日はお酒を控えます
近隣の皆様は是非、ご参加下さい。

マルサ呉服店にてお宝発見!

祭りのためにマルサ呉服店で、ハッピも購入しました!



マルサで色々話を伺っていたのですが、守山にはこの時期、とても多くの祭事があります。
「どうしてこの時期に?」という私の疑問に対して明確に答えていただきました。
そう、このあたりはほとんどが田んぼ
すなわち今は「田植えの時期」なんですね。元々は豊作を願っての儀式だったんでしょう。

市都市再生推進課I氏がおっしゃっていましたが、
「この時期、守山の地元の方は、自分の町内の祭りにかかりっきりで、他の町の祭りを見たことがない。」
とのことで、私の使命は、それを取材することであろうと確信するに至ったわけであります。

有難いことに私が現在住んでいる、勝部の春祭りは、明日5月3日

守山でも、特に、国の無形民俗文化財「下新川神社すし切りまつり」「小津神社長刀まつり」、守山市指定無形民俗文化財「馬路石邊神社豊年踊り」の3つの祭りが5月5日にクライマックスを迎えるようで・・・⇒よしよしタキシスブログ


5月5日の私の予定・・・

12:00頃 下新川神社にて「すし切り」の儀式見学
14:00頃 小津神社付近にて「長刀まつり」を見学
16:00頃 取付道路を横断する馬路石邊神社のおとな神輿を見学

少々無茶なスケジュールですが、自転車で守山市内を駆け回ろうと思います!



追伸

マルサ呉服店で、凄いものに気付きました。

マルサ呉服店にてお宝発見!

なにこのレトロな機械!?


マルサ呉服店にてお宝発見!

いわゆるレジスタマシンの元祖。日本で第2号だとか・・・。



マルサ呉服店にてお宝発見!

当時、戸建が一軒買えてしまうくらいの価格だったそうで。




マルサ呉服店にてお宝発見!

裏側には、あの故松下幸之助先生の今はなき「National」の刻印が。



同じカテゴリー(守山イベント)の記事画像
お化け屋敷と逃走中
2016ほたる探検紀行
野菜直売inあまが池プラザ
秋篠宮殿下、佳子内親王殿下、守山市民ホールご訪問
2015守山ほたるパーク&ウォーク
2015ルシオールアートキッズフェスティバルまちなか会場
同じカテゴリー(守山イベント)の記事
 お化け屋敷と逃走中 (2016-08-29 13:31)
 2016ほたる探検紀行 (2016-04-30 11:30)
 野菜直売inあまが池プラザ (2015-12-08 17:22)
 さかいはるなさんコンサート (2015-11-23 11:48)
 秋篠宮殿下、佳子内親王殿下、守山市民ホールご訪問 (2015-07-29 14:11)
 2015守山ほたるパーク&ウォーク (2015-05-31 11:29)

Posted by みらいもりやま21 at 10:37│Comments(2)守山イベント

この記事へのコメント
「すし切りまつり」のある幸津川町は私の故郷です。
すし切りの神事の時は、見物人は帽子類を取らされます。拝殿に座っている神輿の担ぎ手たちのヤジや掛け声も聞きものですが今年の神輿番の人たちに気の利いた言葉を投げられる人がいるかは分かりませんが・・・。
それから、腰に瓢箪をぶら下げている役受け人に気をつけて下さい。目線が合ってニコッとされたら最後、強引に飲まされますよ。
無理やり口に持っていき顔を上げさせられるので否応無しに・・・・グイグイで・・・ウィーッ。

呑みたくなければ瓢箪の口を舌で押さえ、のど仏を動かして呑んでる振りを・・・しかし、敵も然ること・・・。
まあ芽出度い酒なんで気持ちよく受け入れてください。

中には自分から進んで口を持っていく人がいますが(笑)
私は仕事でご案内も出来ませんが・・まあ、ゆっくり楽しんで来て下さい。
Posted by 鉄人 at 2010年05月02日 17:07
>鉄人さま

期待できそうですね~。
見物者としておおいに楽しませてもらうつもりです。
Posted by みらいもりやま21みらいもりやま21 at 2010年05月04日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。