2012年10月25日
もりやまバル&まちゼミ(2012年11月開催)
先週10月20日(土)には日本最大規模の「第七回伊丹まちなかバル」が憎らしいくらいの成功を収め、近畿各地でますますバルが盛り上がっています。
滋賀県内においても、大津、草津が先月今月とたて続けに開催、いよいよ彦根でも開催に向けての動きが出てきています。
ここ守山においてもバルイベントとしては、通算6回目となる「もりやまバル」が迫ってきました。
「2012もりやまバル」ということで、今年2月のバルと全く同じタイトルになってしまいましたが、11月15日(木)17時~駅前31店舗の飲食店にて、開催されます。
もう皆さん、よくご存知だと思いますが、2,000円の前売チケットを買って、3軒の好きな店をはしごしていただきます。各店が、下のマップに掲載されている渾身の一品とドリンクでもてなしてくれます。
普段は常連ばかりで入りづらいという店や、高級店を訪れるチャンスです。
⇒ホームページからチケット予約ができます!!
滋賀県内においても、大津、草津が先月今月とたて続けに開催、いよいよ彦根でも開催に向けての動きが出てきています。
ここ守山においてもバルイベントとしては、通算6回目となる「もりやまバル」が迫ってきました。
「2012もりやまバル」ということで、今年2月のバルと全く同じタイトルになってしまいましたが、11月15日(木)17時~駅前31店舗の飲食店にて、開催されます。
もう皆さん、よくご存知だと思いますが、2,000円の前売チケットを買って、3軒の好きな店をはしごしていただきます。各店が、下のマップに掲載されている渾身の一品とドリンクでもてなしてくれます。
普段は常連ばかりで入りづらいという店や、高級店を訪れるチャンスです。
⇒ホームページからチケット予約ができます!!
※マップ内の19番「魚末」は「料亭 魚末」の誤りです。また、店舗の位置はもう少し南のコスモ七番館1階になります。
10月30日ホームページ内修正完了しました
ほたるのまち守山が数年前から取り組むイルミネーションイベント「冬ほたる」。
このバルの日にあわせて点灯式も行われます。
例年の駅前に加え、あまが池プラザ(守山小学校横)前の親水緑地、そしてうの家も竹灯籠でライトアップ。
11月15日は守山で、大切な人とキラリと輝く冬ほたる(イルミネーション)、キラリと輝く素敵なお店を探して散策されてはいかがでしょうか。
うの家では㈱清原&酒酎屋による利き酒会も開催予定です(参加費200円)。
バルにつきましてのお問い合わせは主催の守山商工会議所へ。
バルマップの配布、チケットの販売、予約受付は来週火曜日(10月30日)を予定。
公式ホームページも同じく10月30日公開予定。
もうひとつ大きなイベントがあります。
湖南四市(草津、栗東、野洲、草津)合同による「まちゼミ」
過去2年は守山単独でやってきたこの事業。
元々、湖南四市の商工会、商工会議所の商業部会は、あきんど連絡会という組織を持ち、情報交換や交流を頻繁におこなっておられました。
守山商工会議所商業部会長新野氏が、「まちゼミ」という事業に惚れこみ、是非とも一緒にやろうと声をかけ、他市の商業部会に呼び掛けた結果、今回の開催にこぎつけたのです。
市をまたがってのイベント開催はさまざまなハードルがあり、困難にも関わらず、見事開催できたのは、各商業部会長及び商工会、商工会議所職員の努力あってのものでしょう。
これは滋賀県知事から表彰ものの称賛に値すると私は思っています。
まちゼミはバルとは違って、店舗同士の距離を問題にしないので、大規模でやるメリットがかなり大きいのです。
実に8ページに渡るチラシ。各市でそれぞれ参加店を募集し、計89講座。
これを四市11万世帯に、先日(10月21日)、一斉に折り込みました。
この11万部の折り込みというのは、なかなか単独の市では実施できない数。
また、お客様にとっても車で10~15分程度の距離は十分行動範囲であり、選択肢が増えれば増えるほど、まちゼミが楽しくなるのです。
ゼミは11月1日から始まるのですが、折り込みのあった日曜日からの反響を聞くと、1年目、2年目の単独開催時より、申し込みが激増しているのです。
あまが池プラザ横のSiEMA CHERiEのミハオのスコーン講座は、21日朝20分で受付終了。
あまが池プラザにて開催するフラ講座も既に20名の予約が満杯。
もう一つのKay稲毛さんによる絵本読み聞かせ講座も17組の予約が入り、まもなく受付終了。
市内の他の講座もほとんどが埋まってしまったようです。
調べたところ、草津、栗東、野洲と他市からの申し込みが多いのも激増の理由の一つ。
費用的には、単独時より、各市の負担額は格段に安くなるこの方法。
取りまとめる事務局の苦労は想像を絶しますが、今後のまちゼミの新しい形として指標になるのは間違いありません。
元祖まちゼミ、岡崎の松井さんに聞いても、これだけ広域で協力しての開催は全国初とのこと。
滋賀県が全国初って嬉しいじゃないですか。
※下の講座番号50~73(青色)が守山市内で開催される講座
滋賀県内サークルKサンクス全店や他に設置されているフリーペーパー
「DokiDokiThanks」も1ページの特集を組んで下さいました。
※現在、あまが池プラザに設置中。
また、上記二つ以外にも続々とイベント開催します。
※モリス11月号、本日よりあまが池プラザ設置中。
表紙は隣の守山小学校。
28日日曜日に開催する「ポンテリカ」
11月10日(土)に開催する「第四回和っと守山中山道」
について掲載いただいています。
他、みらいもりやまホームページ、うの家ホームページ、あまが池プラザホームページにて、さまざまなイベントご案内しております。是非ご覧くださいませ。
Posted by みらいもりやま21 at 21:23│Comments(0)
│守山イベント