2012年03月14日
守山市中心市街地活性化交流プラザテナント募集
守山市中心市街地活性化交流プラザ
長々しい名前ですが、現在守山小学校の前に建築中の3階建の建物の正式名称です。
・世代をこえたふれあい活動
・高齢者の健康維持
・文化および芸術の振興
・にぎわい創出
などを目的として、守山市が創設します。
順調にいけば、弊社みらいもりやま21が指定管理を受託し、今年7月20日にオープンする予定です。
できあがりイメージはこちら


2階は市民ギャラリー、3階は高齢者福祉施設、
1階はテナント2店舗と、受付となります。
テナントは現在、募集中です。※詳細は下記pdf
中活基本計画策定時のアンケートでは、「カフェ」を望む声が圧倒的に多かったのですが、物販店などになる可能性も十分にあります。
現在、私がテナントリーシング担当職員として、さまざまな方に物件を紹介し、手を挙げて下さる方を探しています。
早いもの勝ちではなく、立候補いただいた方の中から、5月下旬頃、取締役会で協議しお入り頂く方を決定します。この立地の雰囲気に相応しく、地域活性化に貢献していただけ、地元に愛され、長く商売を続けて下さる方をお待ちしています。
長々しい名前ですが、現在守山小学校の前に建築中の3階建の建物の正式名称です。
・世代をこえたふれあい活動
・高齢者の健康維持
・文化および芸術の振興
・にぎわい創出
などを目的として、守山市が創設します。
順調にいけば、弊社みらいもりやま21が指定管理を受託し、今年7月20日にオープンする予定です。
できあがりイメージはこちら


2階は市民ギャラリー、3階は高齢者福祉施設、
1階はテナント2店舗と、受付となります。
テナントは現在、募集中です。※詳細は下記pdf
中活基本計画策定時のアンケートでは、「カフェ」を望む声が圧倒的に多かったのですが、物販店などになる可能性も十分にあります。
現在、私がテナントリーシング担当職員として、さまざまな方に物件を紹介し、手を挙げて下さる方を探しています。
早いもの勝ちではなく、立候補いただいた方の中から、5月下旬頃、取締役会で協議しお入り頂く方を決定します。この立地の雰囲気に相応しく、地域活性化に貢献していただけ、地元に愛され、長く商売を続けて下さる方をお待ちしています。