2012年03月19日
YNN滋賀スタジオオープン!
先日、新規出店ラッシュが続いているという記事を書きましたが、またもや守山に新しいお店ができました。
といっても小さなスタジオなのですが、コミュニティFMのない我がまちでは、
情報発信基地として今後重宝することになりそうです。
場所は守山市勝部四丁目Bu-Bu-Buビル。

こちら元々はかなり大きな居酒屋があったスペースの一部だったのですが、その店が退店後、ビルオーナーが四分割してテナントリーシングをされました。現在、その分割された中の三つの区画に「椿」「ネル」「我東」という店舗が営業しています。
ただ写真の赤〇部分、ご覧いただければおわかりになるように、非常に目立ちにくく(撮影者後方に7階建マンションがあるため、道路から死角となる)なかなか店舗が入りませんでした。
そこで、昨年出会ったよしもと興業のHマネージャーから「場所があればスタジオが欲しい!」と聞いていたこともあり、私がビルオーナーにお願いしてみました。
「期間限定」と「守山を盛り上げる」という約束で、破格の条件で、YNNスタジオとして使用させていただく許可をいただきました。
※昨年の様子はこちら
→ファミリーレストランさんin守山(2011年6月5日の記事)
→夢灯とまちなかたそがれ音楽祭(2011年6月6日の記事)
そしてつい先日、守山市勝部にお住まいの有志、小林幹雄さんにより、3M(トリプルエム)実行委員会も立ち上がりました。
※3Mは「ミキオ・モリヤマ・モリアゲル」の意。
守山商工会議所建設部会様をはじめとする、他各種団体からも「守山を盛り上げる」為なら、今後協力を惜しまないと力強い言葉をいただいています。
ということで、今後、毎週金曜日22時より1時間、ユーストリーム配信がここから行われます。
⇒YNN滋賀チャンネル
出演は、お笑い芸人のファミリーレストランさん。
YNNの目的はまちを盛り上げること。
守山市内のみならず、滋賀県内の商店、企業、団体、イベントなんでもPRしていただけるのです。
「うちの店美味しいから一度食べに来てくださ~い」
「私の会社はこんな仕事をしています」
「清掃活動にご協力を」
「今度ライブやるんで見に来て下さい」などなど
公共でも私事でもありなのです。
先週金曜日、2回目のテスト放送が無事おこなわれました。
(途中、電灯がショートするというアクシデントもありましたが・・)

京都新聞滋賀県版から守山のニュースを拾い出して紹介するコーナー
守山新聞センター虎ショップO店長が出演してくれました。

各地域のイベント紹介コーナー
草津市役所の山田晋作さんが、来月開催の「宿場まつり」PRをしてくれました。
詳しくは、こちらの映像を↓
続きを読む
といっても小さなスタジオなのですが、コミュニティFMのない我がまちでは、
情報発信基地として今後重宝することになりそうです。
場所は守山市勝部四丁目Bu-Bu-Buビル。

こちら元々はかなり大きな居酒屋があったスペースの一部だったのですが、その店が退店後、ビルオーナーが四分割してテナントリーシングをされました。現在、その分割された中の三つの区画に「椿」「ネル」「我東」という店舗が営業しています。
ただ写真の赤〇部分、ご覧いただければおわかりになるように、非常に目立ちにくく(撮影者後方に7階建マンションがあるため、道路から死角となる)なかなか店舗が入りませんでした。
そこで、昨年出会ったよしもと興業のHマネージャーから「場所があればスタジオが欲しい!」と聞いていたこともあり、私がビルオーナーにお願いしてみました。
「期間限定」と「守山を盛り上げる」という約束で、破格の条件で、YNNスタジオとして使用させていただく許可をいただきました。
※昨年の様子はこちら
→ファミリーレストランさんin守山(2011年6月5日の記事)
→夢灯とまちなかたそがれ音楽祭(2011年6月6日の記事)
そしてつい先日、守山市勝部にお住まいの有志、小林幹雄さんにより、3M(トリプルエム)実行委員会も立ち上がりました。
※3Mは「ミキオ・モリヤマ・モリアゲル」の意。
守山商工会議所建設部会様をはじめとする、他各種団体からも「守山を盛り上げる」為なら、今後協力を惜しまないと力強い言葉をいただいています。
ということで、今後、毎週金曜日22時より1時間、ユーストリーム配信がここから行われます。
⇒YNN滋賀チャンネル
出演は、お笑い芸人のファミリーレストランさん。
YNNの目的はまちを盛り上げること。
守山市内のみならず、滋賀県内の商店、企業、団体、イベントなんでもPRしていただけるのです。
「うちの店美味しいから一度食べに来てくださ~い」
「私の会社はこんな仕事をしています」
「清掃活動にご協力を」
「今度ライブやるんで見に来て下さい」などなど
公共でも私事でもありなのです。
先週金曜日、2回目のテスト放送が無事おこなわれました。
(途中、電灯がショートするというアクシデントもありましたが・・)

京都新聞滋賀県版から守山のニュースを拾い出して紹介するコーナー
守山新聞センター虎ショップO店長が出演してくれました。

各地域のイベント紹介コーナー
草津市役所の山田晋作さんが、来月開催の「宿場まつり」PRをしてくれました。
詳しくは、こちらの映像を↓
続きを読む