2012年03月16日
iPhone(スマートフォン)修理
今年中に世界の人口を携帯電話の数が上回るといわれています。
一億総中流などと言われた時代がありましたが、七十億総携帯の時代になるということでしょうか。
docomoもsoftbankも手放せなくなってしまいました、2台持ち石上です。
さて携帯は携帯でも、既にスマートフォンの数が普通の携帯を上回ったそうで、猫も杓子もスマートフォンを所有し、使いこなせていないのを見るともったいないと思うわけですが、メールって何?とのたまっていたご年配の方がサクサクとフリック入力しているのを見かけると、人間の進化と慣れというのはおそろしいものだと実感するのも事実なのです。
とはいえ、使いこなすのに暇がかかるということ以上に、スマートフォンには致命的な欠点があるのです。
それは強度・・・

昨年の6月に破損し、新品に交換したばかりの私のiPhoneがまたこんな状態に。
ものぐさな私は(他の大半の男性の皆様がそうであるように)、携帯をポケットにいれます。
そうなると、どうしても1日のうちに何度も出し入れする必要がでるわけで・・・。
落とす可能性は、当然高まります。
以前の携帯なら、水没さえしなければなんとかなったのに、割れてしまうと、フリック入力の際に指先にひっかかったり、液晶画面が見えにくくなったり(そのキレイさが売りにもかかわらず!)してしまうので、やはり放っておくわけにもいきません。その状態で数ヶ月使用し続けるツワモノもいますが・・。
ということで、ソフトバンクショップに持っていくと、「Appleにての修理になります」といわれ、三万円近く請求されてしまうわけです。不注意とはいえ、必然ともいえる事故の結果なので、納得できないというか・・・どうしようと困っていたら、職場の同僚が、
「それ修理してくれるとこ、守山のららぽーとにあるよ」
と教えてくれました。
昨年オープンしたばかりのそのお店は、この滋賀咲くブログをやっておられるとのことで、調べて早速訪ねました。
⇒ケータイかいまっくすBLOG

店内の様子
店主様とお話しすると、野洲市で長く商売をされている方で、野洲のJC、商工会青年部、草津納税協会青年部などなどで活躍されており、共通の知人もたくさんいることがわかりました。
ガラス修理のみなら9,800円なのですが、せっかくなのでということで、+5,000円の14,800円で、カスタマイズ。


※写真はケータイかいまっくすBLOGから拝借
私の携帯がサムライブルー&スケルトン仕様になりました。
修理から2週間ほど経ちますが、特に不具合等もございません。
いつも泡が入りまくって往生していた透明フィルムも表裏両面に貼っていただき、大満足の仕上がりです。
今のスマートフォン時代にマッチした、素晴らしきビジネスであり、県内外からの注文も絶えないとのこと。
アップルの保証等はきかなくなりますが、どうせ保証なんかあてにしてないよという人にはおススメです。
N社長、これからも滋賀県そして守山市を盛り上げたいとのこと、宜しくお願い致します!
一億総中流などと言われた時代がありましたが、七十億総携帯の時代になるということでしょうか。
docomoもsoftbankも手放せなくなってしまいました、2台持ち石上です。
さて携帯は携帯でも、既にスマートフォンの数が普通の携帯を上回ったそうで、猫も杓子もスマートフォンを所有し、使いこなせていないのを見るともったいないと思うわけですが、メールって何?とのたまっていたご年配の方がサクサクとフリック入力しているのを見かけると、人間の進化と慣れというのはおそろしいものだと実感するのも事実なのです。
とはいえ、使いこなすのに暇がかかるということ以上に、スマートフォンには致命的な欠点があるのです。
それは強度・・・

昨年の6月に破損し、新品に交換したばかりの私のiPhoneがまたこんな状態に。
ものぐさな私は(他の大半の男性の皆様がそうであるように)、携帯をポケットにいれます。
そうなると、どうしても1日のうちに何度も出し入れする必要がでるわけで・・・。
落とす可能性は、当然高まります。
以前の携帯なら、水没さえしなければなんとかなったのに、割れてしまうと、フリック入力の際に指先にひっかかったり、液晶画面が見えにくくなったり(そのキレイさが売りにもかかわらず!)してしまうので、やはり放っておくわけにもいきません。その状態で数ヶ月使用し続けるツワモノもいますが・・。
ということで、ソフトバンクショップに持っていくと、「Appleにての修理になります」といわれ、三万円近く請求されてしまうわけです。不注意とはいえ、必然ともいえる事故の結果なので、納得できないというか・・・どうしようと困っていたら、職場の同僚が、
「それ修理してくれるとこ、守山のららぽーとにあるよ」
と教えてくれました。
昨年オープンしたばかりのそのお店は、この滋賀咲くブログをやっておられるとのことで、調べて早速訪ねました。
⇒ケータイかいまっくすBLOG

店内の様子
店主様とお話しすると、野洲市で長く商売をされている方で、野洲のJC、商工会青年部、草津納税協会青年部などなどで活躍されており、共通の知人もたくさんいることがわかりました。
ガラス修理のみなら9,800円なのですが、せっかくなのでということで、+5,000円の14,800円で、カスタマイズ。


※写真はケータイかいまっくすBLOGから拝借
私の携帯がサムライブルー&スケルトン仕様になりました。
修理から2週間ほど経ちますが、特に不具合等もございません。
いつも泡が入りまくって往生していた透明フィルムも表裏両面に貼っていただき、大満足の仕上がりです。
今のスマートフォン時代にマッチした、素晴らしきビジネスであり、県内外からの注文も絶えないとのこと。
アップルの保証等はきかなくなりますが、どうせ保証なんかあてにしてないよという人にはおススメです。
N社長、これからも滋賀県そして守山市を盛り上げたいとのこと、宜しくお願い致します!