みらいもりやま21 公式ホームページ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年07月02日

地元採れたて野菜販売

今年の1月~3月に実施して大好評いただいた

アンテナショップ銀座ハティ
by JAおうみんち




駅前付近で引き続き、野菜の直売を続けてほしいという守山市民の声に応え・・・



有志(JAは無関係ですが・・・)により、ほたる通り商店街いろは花店前にて、
地元採れたて野菜の販売が

毎週金曜日 9時半~14時頃

まで実施されています。


1ヶ月以上経って、だいぶ地元の方にも知られてきたようで、
朝一から、好評のトマトを購入しに来られる方もたくさんおられるようです。








ところ狭しと野菜が並んでいます。






ちょっと変わった形と色のメロン











「環境こだわり農産物」の認定を受けているそうです。

本当に美味しい野菜だそうなので、是非一度、
ほたる通り商店街まで足をお運びください。







  


Posted by みらいもりやま21 at 19:46Comments(0)守山イベント

2010年07月02日

やきとりの名門 秋吉

昨日、久方ぶりの「まちなか再生ワークショップ」において、皆さんにお披露目した
「虎の子の新企画」(もう少しまとまり次第、このブログにおいて発表します)が、なかなかの評判で、気分上々の石上です。



ワークショップが終わるや否や、組長から
「召集だ!」
と、電話が入りました・・・


といっても、今、相撲界を揺るがしている野球賭博で話題の胴元とは一切関係なく、
私の住む勝部の松明組(約800年続く伝統行事「火祭り」を執り行う地元の組織)の組長からなので、ご安心を・・・。


祈祷料をいただいている、駅前の「秋吉」に組長と、ある幹部と、私の計三人で集結しました。




元々は1959年6月、福井市でたった4坪で始められたのが最初だそうで・・・。

現在、滋賀県内に4店舗。全国で119店舗が存在しています。



  続きを読む


Posted by みらいもりやま21 at 12:15Comments(2)守山名店